街中やCMなどでよく目にし、人気を集めているヨガ。
長い歴史がありさまざまな国に広まり発展しています。
ヨガにはたくさんの種類があり、そのなかでも今回「ヨガ」と「ピラティス」と「ホットヨガ」の3つに焦点をあて違いを分かりやすく説明していきます。
「ヨガ」とは?
普通の「ヨガ」は「常温ヨガ」と呼ばれます。
読んで字のごとく温度や湿度の設定がなく室内が22~27度で過ごしやすい環境で行います。
そのため自分で熱を作り出し身体を整えていきます。
ストレッチ・リラックスを目的とし、とてもゆっくりとした動きで行います。
リラクゼーション、瞑想、マインドフルネス、呼吸が「ヨガ」の訓練と心と身体のつながりになります。
また、過ごしやすい環境のため身体の負担が少なく呼吸に意識するので、「ヨガ」をじっくりとやってみたい方はおすすめです。
「ヨガ」のメリット
自分で熱を作り出し放出するため汗まみれになるというよりは、徐々に体中が温まり少し汗をかく程度です。
筋肉を動かし体内から熱を放出します。
そのためメイクをしたままレッスンできシャワーも必ずしないといけないわけではないので、終わったあと用事がある方や忙しい方はおすすめです。
快適な温度でのレッスンになるので、よりリラックスできます。
自分を見つめ直す時間と、心と体のリフレッシュとなります。
「ピラティス」とは?
「ピラティス」は「ヨガ」に比べアクティブになります。
体幹トレーニング(インナーマッスル)を目的としテンポ良く行います。
インナーマッスルとは、体の深いところにある筋肉のことをいいます。
姿勢の保持と体を動かすときの軸になる重要な役割があります。
「ピラティス」は瞑想することはなく、呼吸をコントロールしながら流れるような動きを意識しエクササイズします。
運動不足の人や「ヨガ」より体を動かしたい方におすすめです。
「ピラティス」のメリット
体幹を鍛える「ピラティス」は姿勢と骨盤の歪みを改善します。
また、新陳代謝があがりダイエット効果も期待できます。
継続することで柔軟性が高まり怪我の予防になります。
「ホットヨガ」とは
「ホットヨガ」は室温38~40℃、湿度55~65%程度の環境で行います。
高温多湿の中で行なうため大量の汗をかきます。
身体に負担がある高温多湿の環境で行なうため心身が活発になりデトックス、美肌、冷え性改善などさまざまな効果が期待できます。
体が硬い方も温まることで柔軟性が高まり動きやすくなります。
ただ汗をかくためメイクしたままのレッスンや、終わった後汗をそのままにしないよう気をつけましょう。
「ホットヨガ」のメリット
大量の汗をかくため余分な水分や老廃物が流され、デトックス効果や冷え性むくみの改善、血行がよくなることで美肌効果があります。
そのほか常温で行う「ヨガ」より、カロリーが消費されダイエット効果も期待できます。
「ヨガ」と「ピラティス」と「ホットヨガ」の違い
大きな違いとして普通の「ヨガ」は常温、「ホットヨガ」は高温多湿の環境で行います。
効果目的として「ヨガ」は呼吸とポーズ、瞑想をくみあわせ心身のリラックスができる、「ピラティス」はインナーマッスルを鍛え代謝を上げる、「ホットヨガ」は脂肪燃焼させダイエット効果が期待できます。
まとめ
「ヨガ」と「ピラティス」と「ホットヨガ」について紹介しました。
それぞれ体験レッスンや見学などがあるので、自分の目的や好みにあわせて選ぶことが大切です。
体と心をほぐしリフレッシュしましょう。