「快適性」と「利便性」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「快適性」と「利便性」の違い生活・教育

この記事では、「快適性」「利便性」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

快適性と利便性の違い

「快適性」とは、心身に不快なところがなく、気持ちがよい性質のことです。

持続性のある、環境から受ける気持ちよさを指しています。

「利便性」は便利なことです。

便利には、あることをするのに都合がよいことという意味があります。

「快適性」は気持ちよさについて、「利便性」は物事を行うことについてを意味している点が違います。

ここに一つのソファーがあります。

座ってみるとお尻にしっくりときて、座っていて筋肉にこわばりを感じたり、座面が当たって痛かったりすることがなく、気持ちよく座ることができます。

このような気持ちよい性質を「快適性」といいます。

ソファーの中には、背もたれを倒したり、座面に収納されているマットレスを引き出したりすることで、ベッドとして使用できるものがあります。

このようなソファーは、座ることにも眠ることにも使用できて便利です。

こういった便利なことを「利便性」といいます。


快適性と利便性の使い方の違い

気持がよいことに「快適性」という言葉を使用します。

特に持続的な環境から与えられる気持ちよさに使用されます。

「利便性」は便利なことに使用をします。

ある目的にかなっていることが便利です。


快適性と利便性の英語表記の違い

「快適さ」のことを英語では“comfort”と表記をします。

「快適な」“comfortable”です。

「利便性」は英語で“convenience”と表記をします。

快適性の意味

「快適性」とは、心身に不快なところがなく、気持ちがよいことです。

一時的なものではなく、持続的なものを指しています。

気持がよく感じることは人によって違うため、「快適性」にあてはまる気持ちがよいことは、人によって違います。

快適性の使い方

環境から与えられる持続的な気持ちよさに使用をします。

マッサージを受けると気持ちよく感じる人は少なくありません。

しかし、マッサージで気持ちがよいことには「快適性」は使用しません。

マッサージはそれを受けているときだけ、一時的なものであり、また環境から与えられるものではありません。

「快適性を追求した家」のような使われ方をしています。

家は長い間住むものです。

そして、家の空間は環境といえます。

気持よく感じるものは人によって違いますが、夏は涼しく冬は暖かく、防音性に優れているような家は「快適性」が高いといわれます。

快適性を使った例文

・『快適性を評価する』
・『快適性の高い家作りを目指す』
・『快適性を追求した車』
・『快適性の向上を目指す取り組み』
・『快適性の指標となるもの』

快適性の類語

「快適」の類語は「快い」「爽快」です。

「快い」には、気持ちよく感じるさまという意味があり、「爽快」には、爽やかで気持ちがよいさまという意味があります。

しかし、「性」をつけて「快い性」「爽快性」とはいいません。

快適性の対義語

「不快」が対義語です。

「不快」には、嫌な気持ちになることという意味があります。

利便性の意味

「利便性」とは便利なことです。

利便には、都合がよいこと、便利という意味があります。

便利とは、ある目的を達成するために都合がよいことです。

毎日大量の食器洗いを手で行うのは、時間がかかり大変です。

しかし、食器洗い洗浄機を使えば、食器と洗剤を洗浄機の中に入れて、スイッチを押すだけで、大量の食器を洗って乾かしてくれます。

食器洗いの時間を短縮したい、食器洗いの苦労から解放されたいと考えていた人にとっては、食器洗い洗浄機は便利なものといえます。

便利さの程度を表すことや便利なもののことが「利便性」です。

利便性の使い方

便利なことを表すときに使用をします。

先が割れているスプーンは、スプーンとしてもフォークとしても使うことができて、食べものをすくうのにも刺すのにも都合がよいです。

このスプーンのことを「便利なスプーン」といえますが、「利便性なスプーン」とはいいません。

この場合は「利便性のあるスプーン」「利便性の高いスプーン」といいます。

便利さの程度を表すときには、「利便性が高い」のような使い方をします。

利便性を使った例文

・『利便性を追求する』
・『従来よりも利便性が向上した製品です』
・『利便性を備えた家』
・『利便性が高い立地』
・『利便性の高さが好評だ』

利便性の類語

「便利」「重宝」が類語になります。

「便利」とは、ある目的を達成するために都合がよいことです。

「重宝」とは、便利で役に立つことです。

利便性の対義語

「不便」が対義語です。

「不」は打消しの意味があり、「不便」は便利でないという意味になります。

まとめ

「快適性と利便性を備えた」など、似ているような場面で使われることがありますが、「快適性」は心地よさのこと、「利便性」は便利さのことで、意味しているものは違います。