「辞任」と「退任」と「解任」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「辞任」と「退任」と「解任」の違いとは?生活・教育

この記事では、「辞任」「退任」「解任」の違いを分かりやすく説明していきます。

「辞任」とは?

今までその人物が就いていた役職を自分の意志でやめること、今まで就いていた任務を辞退することと定義されており、他人の意思によってやめたという意味合いは含まれていません。

現実的には「世間からの反発が辞任に追い込む」と言った形で、最終的に自分で決断して元の役職をやめさせるという意味合いで使われます。

自分からやめるという性質のため、任期の途中で辞めるというニュアンスも含まれており、「定年になって辞任する」という言葉は間違った使い方です。


「退任」とは?

職務をやめることとされ、辞任よりも幅広い意味の言葉となっていますが、辞任と異なり自分の意志でやめることだけでなく、任期を全うして職務をやめることも含まれ、使われ方によってはスポーツチームの監督の退任など、上層部の判断で止めさせることも含まれています。

使われ方としては「辞任」と区別されていて「辞任」という意味が含まれていない場合を「退任」とするケースが多く、やめた理由を所属する団体が明確化していないものも「退任」を使っています。

「退任」はネガティブな意味だけで使うことはないため、「退任記念講演会」という使い方もあります。

官職を辞める場合には退官という言葉を使います。


「解任」とは?

今就いている任務をとかれることとされ、役務をやめさせることとでもあります。

性質的に上司・上層部、自分と同格の立ち位置の人物が自分より多くいる状況、または株主総会が存在する組織において「解任」が発生します。

「解雇」ではないため、取締役を解任されて常務に降格すると言った使い方となって、会社を去る段階に使う言葉ではありません。

後任と入れ替える人事の場合は更迭という言葉がありますが、すぐに後任が決まらない場合は「解任」した後に後任を決めるということもあります。

「辞任」と「退任」と「解任」の違い

辞任は最終的に自分の意志で職務をやめること、退任は広く会社をやめることですが一般的には「辞任」と「解任」以外での会社/職務のやめ方のため、任務を満了した場合に使われ、この言葉の中ではポジティブな意味合いも含まれています。

「解任」は自分の意志ではなく今付いている役職を解かれることを指し、降格人事も含まれます。

辞任と異なり、自分の意志ではないこともあることから、やめるまでの経緯にの多くにネガティブな理由が含まれ、企業などで明確に理由を発表したくないケースに「解任」または「退任」という言葉が見られます。

不祥事を起こして辞める場合は自分で責任を取らせるという意味もあり「辞任」を使います。

まとめ

「辞任」「退任」「解任」では「退任」のみ何もトラブルがなく任期を満了したときに使える言葉ですが、「退任」はやめるという意味全てが含まれていて、広く使われるケースがあります。

「辞任」「解任」は自分からやめるか、上層部などがやめさせるかの違いがありますが、原因があって発生する言葉という点で共通しています。