「advice」と「advise」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「advice」と「advise」の違い英語

この記事では、「advice」「advise」の違いを分かりやすく説明していきます。

「advice」とは?

“advice”の主な意味は2つです。

一つは、忠告、助言です。

忠告とは、相手の間違っているところや欠点などを指摘することです。

相手を傷つけてやろうという気持ちから行うものではなく、真心を持って行われるものをいいます。

たとえば、危ない場所があって、そこにある人が行こうとしていたとします。

その人のことを心配した別の人が「その場所にはいかない方がいいよ」といいました。

これが忠告です。

助言とは、助けるなるように言葉をいうことです。

ある人はやせることができずに悩んでいました。

その人が専門家に相談をしたところ、専門家からは「こういったことをするといい」という言葉をもらえました。

この言葉は、この人にとって助けになるものです。

この言葉を助言といいます。

“advice”のもう一つの意味は通知です。

商業について使われる言葉で、~についての通知という意味にも、遠隔からの通知という意味にもなります。

通知とは、言葉や文書などで知らせることです。

通販で商品を購入して、商品が発送されたとき、「商品が発送されました」とメールがくることがあります。

これは商品発送の通知です。


「advice」の使い方

“advice”は名詞です。

もともとの意味は、相手の立場になって見ることです。

相手のことを思って、誤りや欠点を指摘したり、助けになる言葉を言ったりすることについて使用をします。

他の語と一緒に使って「~な助言」などの形にすることもできます。


「advise」とは?

“advise”の主な意味は3つあります。

1つめは、忠告する、助言するです。

相手の欠点などを真心を持って指摘することや、助けになる言葉を言うことを意味しています。

2つめは、勧めるです。

物ではなく事を勧めることを意味しています。

ある人は体調が悪かったとします。

そのことを気にした別の人が、もっと空気がよいところに住んだ方がいいと誘いかけました。

この場合は「別の土地に住むことを勧める」ということができます。

3つめは、知らせる、通知するです。

ある事柄にも申し込みをすると、それを受けつけましたという知らせが届くことがあります。

これは受諾の通知ということができます。

「advise」の使い方

“advise”は動詞です。

知らせる、忠告するなどの意味で使用をします。

「advice」と「advise」の違い

どちらの言葉にも、相手のことを思って指摘する、助けになる言葉を言うといった意味合いがあります。

2つの言葉の違いは品詞です。

“advice”は名詞です。

そのため、この言葉だけでは~するという意味にはなりません。

“advise”は動詞です。

この言葉だけで~するという意味になります。

まとめ

忠告、助言など同じような意味を持っていますが、2つの言葉は品詞に違いがあります。

英語
違い比較辞典