この記事では、「黄金」と「純金」の違いを分かりやすく説明していきます。
「黄金」とは?
金の純度が75%の金のことで、18金(K18)と呼ばれます。
K18は、純金75%に対し、割り金と呼ばれる他の金属を25%混ぜて作られます。
割り金を混ぜる理由は、硬さや加工のしやすさを調整するためです。
黄金は、純金よりも硬くて丈夫で、様々な形に加工可能です。
また、割り金の種類によって、金の色も変えられます。
例えば、ピンクゴールドは金に銅やパラジウムなどを混ぜたもので、ピンクがかった金色です。
グリーンゴールドは金と銀を混ぜたもので、少し緑を帯びた金色です。
ホワイトゴールドは金に銀やパラジウムなどを混ぜて白色化したもので、プラチナやシルバーと似た色です。
「純金」とは?
金の純度が99. 9%以上の金のことで、一般的には24金(K24)と呼ばれます。
Kは、金の品位(金が含まれる割合、金の純度)を示す単位・カラット(Karat)の頭文字です。
カラットは、24を最大の数と考える「24分率」という基準で表されます。
純金は、金の中でも最も純度が高く、美しい光沢や色合いを持ちます。
しかし、純金は柔らかくて傷つきやすく、加工しにくいという欠点もあります。
そのため、純金は主に金貨やインゴットなどの貴金属として、または宗教的な儀式や装飾品などに使われます。
「黄金」と「純金」の違い
「黄金」と「純金」の違いを、分かりやすく解説します。
「黄金」と「純金」は、どちらも金のことを指しますが、純度や色などに違いがあります。
「純金」は、金の純度が99. 9%以上のもので、24分率で表すとK24となります。
その一方で、「黄金」は、金の純度が75%のもので、24分率で表すとK18となります。
「黄金」の例文
・『この代は黄金世代と呼ばれるほど、逸材が勢ぞろいした』
・『彼は黄金の指輪を彼女に贈った』
「純金」の例文
・『彼は純金製のネックレスを持っている』
・『純金は切るとやわらかく切れる』
まとめ
「黄金」とは、金の色をしたものや、非常に価値のあるもののたとえとして使われる言葉です。
その一方で、「純金」とは、まじり物のない金のことです。
それぞれの言葉を正しく使い分けられるように注意しましょう。