「なんとなく」と「抽象的に」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「なんとなく」と「抽象的に」の違いとは?違い

この記事では、「なんとなく」「抽象的に」の違いを分かりやすく説明していきます。

「なんとなく」とは?

「なんとなく」とは明確な理由や動機を持っていないことです。

こうしたほうがいいだろう、自分はこうしたいというような意識を持たずに行動を起こした場合に、その行動を起こすに至った漠然とした意識がなんとなくと表現されます。

自分でもなぜそうしたのか、なぜそう思ったのかが言語化できないくらい曖昧なことを表現する言葉が「なんとなく」だと言えるでしょう。


「抽象的に」とは?

「抽象的に」とは物事がはっきりとしておらず具体性に欠けることです。

抽象的というのはぼんやりとしていて何なのか把握しにくく漠然としていることという意味を持ちます。

具体的にこういうことだと断言したり、話す側にとっても聞く側にとっても把握しにくいような漠然としていて曖昧なままその事象や特徴を取り上げることが「抽象的に」ということです。


「なんとなく」と「抽象的に」の違い

「なんとなく」「抽象的に」の違いを、分かりやすく解説します。

明確ではなく漠然としていて曖昧な理由や動機が「なんとなく」で、物事が漠然としていて具体性に欠けることをあらわす表現が「抽象的に」です。

「なんとなく」はそれだけで様子を表す情態副詞ですが、「抽象的に」は他の単語にこういうものだという意味を持たせる形容詞になります。

また「なんとなく」は理由や目的や動機だけを表しますが、「抽象的に」は様々な言葉を形容するのに使える言葉です。

「なんとなく」の例文

・『なんとなく散歩に出かける』
・『なぜそこにいたのかと問われてもなんとなくとしか言えない』

「抽象的に」の例文

・『抽象的に物事を捉える』
・『説明が具体的ではなく抽象的に感じる』

まとめ

理由や動機というなにが漠然としているかが決まっている言葉が「なんとなく」で、様々なものにそれが漠然として曖昧なことという様子だと付け加える言葉が「抽象的に」です。

漠然としているという意味では共通していますが、使い所はそれぞれ明確に違います。

違い
違い比較辞典