「午前」と「午後」の英語の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「午前」と「午後」の英語の違い英語

この記事では、「午前」「午後」の英語の違いを分かりやすく説明していきます。

「午前」の英語

午前の意味を表す英語と言えば、morningです。

ちなみにmorningは、morn・ingという音節の区切り方をして発音すべき言葉として使用されています。

そんなmorningですが日本語の意味としては午前の他にも、朝とか夜明けといった意味を持っているのです。

更に最後にsを加える事で、morningsとなって複数形を表す事も出来ます。


「午前」の英語の使い方

morningは、午前という意味を持っているため基本的には夜明けから正午までの時間帯を表したい時に使用すべき言葉です。

しかもシンプルに午前中を表すだけでなく、this morningという並びで今朝という意味を表す際に使われます。

他にもevery morningという言葉で、毎朝といった意味を表す事が可能です。


「午後」の英語

午後を意味する英語と言うと、afternoonです。

このafternoonは、af・ter・noonという区切り方をして発声すべき言葉となっています。

そしてafternoonには午後という意味の他にも、後半とか後期といった意味を持っているのです。

加えてsを付け足してafternoonsという綴りにする事で、複数形にする事も出来ます。

「午後」の英語の使い方

afternoonは、主に正午から日没までという午後の時間帯を表したい時に用いるべき単語です。

そのため、this afternoonという形にする事で、今日の午後という意味を表現する事も多く見られています。

他にもgood afternoonで日本語で言う所の、こんにちはにあたる午後の挨拶を表現する事が可能です。

「午前」と「午後」の英語の違い

morningとafternoonは、綴りも発音もそこまで似ている訳ではありません。

ですが共に1日のある一定の時間帯を表す言葉同士なので、その違いを明確に覚えておく必要があります。

morningは午前、つまりは夜明けから正午までの時間帯を表す単語です。

afternoonの方は午後という意味なので、正午から日没までの時間帯を表す事が出来ます。

「morning」の例文(英語)

・『I finished organizing the documents in the morning』
(in the morningで午前中に、という意味となるので例文全体で、午前中に書類の整理を終えました、という意味になります)

「afternoon」の例文(英語)

・『I’m taking a day off this afternoon』
(this afternoonで今日の午後、を意味するので全体で、今日の午後は休みです、という意味の例文です)

まとめ

午前の英語はmorningで、午後を表す英語はafternoonとなっています。

どちらも1日のある時間帯を表す単語同士ですが、morningは午前なので夜明けから正午までの時間帯です。

afternoonの方は午後なので、正午から日没まで時間帯で、示す時間帯に明確な違いがあります。

英語
違い比較辞典