「夕方」と「黄昏」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「夕方」と「黄昏」の違いとは?違い

この記事では、「夕方」「黄昏」の違いを分かりやすく説明していきます。

「夕方」とは?

日の暮れがた、日が沈むころを指す「夕方」

気象庁の天気予報などの場合、15時から18時ごろまでを「夕方」としています。

太陽が沈み始め、辺りが少しずつ暗くなり始める頃。

その頃が「夕方」となり、完全に日が落ち暗くなる前、徐々に暗くなる時間帯を指します。

そのため、実際に「夕方」と言える時間帯は1日の中で、そう長い時間ではありません。

「夕方」は様々な言葉に置き換えることができ、「夕暮れ」「夕景」「日暮れ」「日の入り」などがあります。

また、対義語は太陽が昇る時間帯を指す「朝方」です。


「黄昏」とは?

「黄昏」「こうこん」または「たそがれ」と読みます。

意味は、日の暮れがた、日が沈むころの薄暗い時間。

また、盛りを過ぎて終わりが近づこうとする頃を意味します。

明るい昼間が終わり少しずつ暗くなっていく空。

そんな情景を物事の終わりに例えた言葉が「黄昏」です。

言い換えれば、「夕闇」「日暮れ」「日の暮れ」など日が沈む「黄昏」を意味する言葉の言い換えのほか、人生の終わりに例えた類語には「晩年」「終盤」「末路」「衰退期」などがあります。


「夕方」と「黄昏」の違い

「夕方」「黄昏」の違いを、分かりやすく解説します。

「夕方」「黄昏」は同じ日の暮れがた、日が沈むころの薄暗い時間を指す言葉です。

そのうえで、「黄昏」には、盛りを過ぎて終わりが近づこうとする頃といった意味もあり、その点に大きな違いがあります。

「夕方」の例文

・『夕方、よく夕焼けを見ながら母と手をつなぎ散歩をしていました』
・『夕方の忙しい時間帯に子供が騒ぎ出し大変な1日でした』

「黄昏」の例文

・『黄昏時、好きな人と手をつなぎ下校した青春の思い出があります』
・『子供も巣立ち、人生の黄昏時を迎えた時、自分の人生を振り返ってみることにしました』

まとめ

以上のように「黄昏」には「夕方」と同じ意味に加え、別の意味があるといった違いがあります。

違い
違い比較辞典