「誤字」と「衍字」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「誤字」と「衍字」の違いとは?違い

文章の誤りを表す言葉には「誤字」「衍字」があります。

この記事では、「誤字」「衍字」の違いを分かりやすく説明していきます。

「誤字」とは?

「誤字」とは誤った形の字や間違っている文字を示す時に使う言葉です。

「誤字」は手書きの文字や文章などで発生しやすいものであり、最近ではパソコンな文章作成ソフトによって自動的に「誤字」を修正することが可能になりました。

「誤字」は漢字以外にもカタカナ語や固有名詞などでも発生することが多く、これらを訂正する仕事は「校正」と呼ばれています。


「衍字」とは?

「衍字」「えんじ」と読む言葉であり、文章や語句の間に余計な文字や不要な文字が間違って入ってしまうことを表します。

この言葉に使われている「衍」は溢れているや広がる、余計な、大きいという意味の漢字です。

「衍」を使った言葉には「敷衍」があります。

「衍字」は余計な文字が間違って入ってしまうことを表す言葉であり、こちらはパソコンやキーボード入力の際にキーを押しすぎることでよく発生します。

「衍字」の反対語は「脱字」であり、こちらは必要な文字が抜けてしまうことを表す言葉です。


「誤字」と「衍字」の違い

「誤字」は文字や語句が間違っていることを表す言葉であり、「衍字」は余計な文字が入ってしまうことを表す言葉です。

これらを修正する仕事は「校正」と呼ばれています。

「誤字」の例文

・『誤字や脱字のチェックはパソコンで簡単にできます』
・『あの先生の文字は個性的すぎて誤字かどうか判断しづらいので苦労しています』

「衍字」の例文

・『衍字はよくキーボードの押しすぎで発生するので、新しいものを買おうかなとおもっています』
・『衍字という文字は一般的な会話ではほとんど使いません』

まとめ

「誤字」「衍字」「脱字」と共に文章の誤りとしてよく出てくるものであり、これを修正する人を示す言葉には「校正者」があります。

違い
違い比較辞典