「連携する」と「提携する」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「連携する」と「提携する」の違い生活・教育

この記事では、「連携する」「提携する」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

連携すると提携するの違い

「連携する」は、「連携」に行為や動作などを行う意のある「する」をつけた言葉です。

「連携」には、互いに連絡を取り合い協力をして物事を行うという意味があります。

「提携する」は、「提携」に行為や動作などを行う意のある「する」をつけた言葉です。

「提携」には、互いに助け合うこと、共同で物事を行うことという意味があります。

特に事業を効果的に行うためのつながりを意味します。

どちらの言葉にも、互いに助け合う、協力するという意味が含まれています。

違いは「連携する」の場合は互いに連絡を取るという意味が含まれていますが、「提携する」にはこの意味は含まれていません。

また、「連携する」はお互いがどのような関係なのかは意味に含まれていませんが、「提携する」は特に事業を効果的に行うための関係を指す場合があります。


連携すると提携するの使い方の違い

どちらの言葉も、互いに助け合ったり、協力したりすることに使われます。

「連携する」の場合は、事業に関係することにも、関係しないことにも使われています。

たとえば、地域住民と消防団が協力して火災防止に努めるとき、「連携する」といいますが、これは事業とはかかわりがありません。

「提携する」は事業に関して使われることが多い言葉です。


連携すると提携するの英語表記の違い

「連携」は英語で“cooperation”と表記をします。

「する」をつけて「連携する」とした場合は“Work together”となります。

「提携」は英語で“cooperation”と表記をします。

「する」をつけて「提携する」とした場合は“tie up”“cooperate”となります。

連携するの意味

「連携する」には、互いに連絡を取って協力をして物事を行うことという意味があります。

連絡とは、互いに情報を伝え合うことです。

電話、メール、手紙など、さまざまな連絡の手段があります。

協力とは、力を合わせて事にあたることです。

図書館によっては、大学図書館と地域図書館が「連携」していることがあります。

「連携する」ことで互いの情報が行きわたり、また大学図書館の図書を地域住民が借りられることもあり、図書館利用者がより図書館を利用しやすくなります。

この例は賃金を得る仕事とは関係ありません。

「連携する」は事業とかかわりがないことでも、かかわりがあることでも、互いに連絡を取って協力して物事を行うことを意味します。

連携するの使い方

互いに連絡を取り合って協力して物事を行うことに使われます。

単に協力するのではなく、連絡を取り合うという意味が含まれています。

また、「互いに」なので2つ以上のものがあることになります。

1人で行うことは、そもそも協力をしていないので「連携」という言葉は使用しません。

連携するを使った例文

・『A市とB市の団体が連携する』
・『連携する約束をした』
・『連携することで、よりスムーズに作業が進む』
・『連携すると聞いて驚いた』
・『連携することが新聞で伝えられた』

連携するの類語

「連携」の類語が「協同」なので、「協同する」が類語になります。

「協同」には、複数の人や団体が力を合わせて物事を行うことという意味があります。

連携するの対義語

互いに協力しない、つまり離れることが対義語になるので「分離する」が対義語です。

「解散する」も対義語といえるでしょう。

提携するの意味

「提携する」には、一緒に行うために2つ以上の団体や2人以上の人がつながりを持つこと、互いに助け合うことという意味があります。

「提携する」は、特に事業を効率的に行うために助け合うことを意味しています。

「提携する」ことによって、互いの強みを事業に活かすことができるメリットがあります。

提携するの使い方

互いに助け合うことでも、特に事業に関して使われる言葉です。

アウトドアでテントをはるとき、初めての人は1人でテントをはることに手間取ることでしょう。

誰かと助け合って作業をするとスムーズにできます。

しかし、互い助け合っていても、このことを「提携する」とはいいません。

「提携する」は事業に関係する助け合い、つながりに使用をします。

提携するを使った例文

・『異業種と提携することになった』
・『業務を提携することを発表する』
・『技術部門と情報部門が提携する』
・『アメリカの企業と提携することになった』
・『提携するつもりはない』

提携するの類語

「共同する」「協同する」「協力する」が類語です。

「共同する」は、複数の人や団体が同じ目的のために事に当たることを意味します。

「協力する」は、力を合わせて物事をすることです。

提携するの対義語

つながっていたものが離れることを意味する言葉が対義語で、「解散する」がそれになります。

まとめ

どちらも互いに協力する意味を持っていますが、特に事業に関することは「提携する」といいます。