この記事では、「精通する」と「理解を深める」の違いを分かりやすく説明していきます。
「精通する」とは?
「精通する」は「せいつうする」と読みます。
意味は、「特定の分野に関する知識が豊富であったり、高い技術を持っていること」です。
あるひとつの分野について非常に細かく調べたり研究したりしていて、知らないことはないほどの様子を表します。
「精通する」の言葉の使い方
「精通する」は動詞として「精通する・している」と使われることが多くなります。
「精」は「玄米を白く清らかにする」「不純物を取り去り良質なものにする」から転じて「念入りでこまかい」という意味、「通」は「とお(る)」とも読み「つかえずにとおり抜ける」「全体に行き渡る」から転じて「くわしく知っている」という意味、「する」は「ある事・動作・行為などを行う」「ある状態になる」という意味、「精通する」で「ある分野のものごとを細かく調べて詳しく知っていること」になります。
「理解を深める」とは?
「理解を深める」は「りかいをふかめる」と読みます。
意味は「ある事柄に対して、他の人よりも多くのことを学んでいくこと」です。
これからあることに対して調べたり勉強したりして、正しく分かろうとすることを表します。
「理解を深める」の言葉の使い方
「理解を深める」は動詞として「理解を深める・深めた」「少しずつ理解深めていく」などと使われます。
「理解」は「ものごとの道理や筋道が正しくわかること」「意味・内容をのみこむこと」「他人の気持ちや立場を察すること」という意味、「深める」は「ものごとの程度や分量、かかわりなどが多い」という意味、「理解を深める」で、「ものごとの意味・内容を把握することの度合いをより大きくすること」になります。
「精通する」と「理解を深める」の違い
「精通する」は「ある分野のものごとを細かく調べて詳しく知っていること」です。
「理解を深める」は「ものごとの意味・内容を把握することの度合いをより大きくすること」です。
まとめ
今回は「精通する」と「理解を深める」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。