「無邪気」と「純粋」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「無邪気」と「純粋」の違いとは?違い

この記事では、「無邪気」「純粋」の違いを分かりやすく説明していきます。

「無邪気」とは?

「無邪気」とは、悪意や偽りがなく、素直なことを表しています。

また、あどけなくて可愛らしい様子を言います。

「無邪気」と意味が似ている語としては、「天真爛漫」「天衣無縫」「無実」などが挙げられます。

そして、「無邪気」は英語で「innocent」と表記します。

「innocent」「無邪気な」「純真な」「あどけない」「無害の」「悪気のない」「初々しい」「無実の」「無罪の」などの意味があります。

「innocent」はラテン語で「無罪」の意味があります。


「純粋」とは?

「純粋」とは、他のものが少しも混じってないことを意味しています。

また、私欲や駆け引き、打算的のないことを表しています。

「純粋」と関連した意味の言葉としては、「真実」「清い」「清潔」「綺麗」などがあります。

そして、「純粋」は英語で「pure」と表記します。

「pure」「純粋な」「きれいな」「清潔な」「生粋の」「清純な」「潔白な」などを意味しています。

「pure」はラテン語で「清潔な」の意味があります。


「無邪気」と「純粋」の違い

「無邪気」「純粋」の違いを、分かりやすく解説します。

「無邪気」は悪意や悪気がなく、あどけないことを表しています。

一方、「純粋」は混じりけがない、心が綺麗などの意味があります。

「無邪気」「純粋」には、このような違いが見られます。

「無邪気」の例文

・『公園では子どもたちが無邪気に遊んでいました』
・『彼女は無邪気な笑顔が印象的な女性です』

「純粋」の例文

・『彼は純粋な心の人です』
・『不純物のない純粋な水を純水と言います』

まとめ

今回は「無邪気」「純粋」の意味や違いなどについてご紹介してきました。

「無邪気」「純粋」、それぞれの言葉の意味や違いを知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。

違い
違い比較辞典