「新緑」と「深緑」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「新緑」と「深緑」の違いとは?違い

この記事では、「新緑」「深緑」の違いを分かりやすく説明していきます。

「新緑」とは?

「新緑(しんりょく)」とは、春の終わり頃から夏の初めに見られる若葉の緑のことを表しています。

そして「新緑」は英語で「fresh green」「fresh verdure」などと表記します。


「深緑」とは?

「深緑」「しんりょく」「ふかみどり」の読み方があります。

「深緑(しんりょく)」は、生い茂った草木などの濃い緑のことを意味しています。

一方、「深緑(ふかみどり)」は色名の一つで、濃い緑色のことを言います。

「深緑(ふかみどり)」「濃緑色(のうりょくしょく)」「濃緑(こみどり)」とも呼ばれています。

そして、英語では「dark green」と表記します。


「新緑」と「深緑」の違い

「新緑」「深緑」の違いを、分かりやすく解説します。

「新緑」「深緑」はどちらも「しんりょく」と読みます。

さらに、「深緑」は色の名前で、「ふかみどり」とも読みます。

草木の葉の色を表し、時期的には「新緑」は若葉で5月頃、「深緑」は葉の緑色が濃くなってくる6月頃を指しています。

「新緑」「深緑」には、これらのような違いが見られます。

「新緑」の例文

・『私は毎年、新緑の季節に、森林浴を楽しんでいます』
・『今はちょうど新緑が美しい季節です』

「深緑」の例文

・『深緑色の帽子とカバンを購入しました』
・『草木の葉が深緑になってくると、これから夏がやってくる感じがします』

まとめ

「新緑」「深緑」「緑」の漢字が用いられています。

「緑」には、「緑色の草や樹木」「みどり色」「青と黄の中間色」などの意味があります。

また、「緑」は音読みで「リョク」「ロク」、訓読みで「みどり」と読みます。

今回は「新緑」「深緑」の意味や違いなどについてご紹介してきました。

「新緑」「深緑」、それぞれの言葉の意味や違いを知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。

違い
違い比較辞典