「first」と「at first」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「first」と「at first」の違い英語

この記事では、“first”“at first”の違いを分かりやすく説明していきます。

「first」とは?

“first”には、形容詞・副詞・名詞の意味があります。

形容詞の主な意味は2つです。

1つめは、一番目の、最初のです。

一番目とは、順序の最初のことです。

たとえば、行列に並んでいたときのことだと、もっとも前のことをいいます。

最初は、一番目のことです。

もっともはじめを意味しています。

もう一つの意味は、もっとも重要な、トップのです。

物事の中で一番大切なことを重要といいます。

トップは一番目のことです。

一等賞のトップのことや、当代随一といったトップを意味しています。

副詞の主な意味は2つです。

1つめは一番目に、最初にです。

先着順などの一番目に、最初にを意味しています。

もう一つはもっとも重要で、第一位にです。

ランクの一番上のことや、物事の中で一番大切なことを意味しています。

名詞の主な意味は2つです。

1つめは、最初の人、時期の始めです。

時期の初めとは、ブドウを収穫する始めの時期や、3月1日のような月の始めなどを指しています。

もう一つの意味は、一位です。

競争で人が一位であることを指しています。


「first」の使い方

形容詞・副詞・名詞の意味がありますが、どれにも共通しているのは、最初、一位という意味です。

一番目のこと、はじめのことを指して使用します。

形容詞や副詞として使用するときには、他の語を修飾します。

名詞として使用するときには、最初の~といった意味の使い方になります。


「at first」とは?

“at first”には、最初は、初めのうちはという意味があります。

最初はと「は」がつくと、最初はそうだったけれど、その後はそうではない、といったニュアンスを含むことになります。

たとえば、「最初は元気だった」といった場合、最初は元気でその後も元気なことではなく、最初は元気だったけれど、その後は元気がなくなってしまった、といったことが考えられます。

「は」がつくことで、限定の意味になるのです。

また、“at first”は手始めに、当初はという意味もあります。

しはじめ、という意味です。

「at first」の使い方

“at first”の形で使用をします。

最初は~という意味になります。

“at the first”とすることもありますが、“the”は入れないことが普通です。

「first」と「at first」の違い

どちらの言葉も「はじめ」という意味が共通していますが、同じ意味ではありません。

“first”は、もっともという意味です。

形容詞や副詞として他の語を修飾する形で使用をします。

“at first”は、最初はという意味です。

他の語を修飾するのではありません。

文の先頭にもってくることが多いです。

まとめ

2つの言葉はニュアンスが異なります。

また、使い方にも違いがあります。

英語
違い比較辞典