「色々」と「たくさん」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「色々」と「たくさん」の違いとは?違い

この記事では、「色々」「たくさん」の違いを分かりやすく説明していきます。

「色々」とは?

「色々」「いろいろ」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「異なるものや状態が数多くあること」という意味です。

2つ目は「色合いが様々であること」という意味です。


「色々」の言葉の使い方

「色々」は名詞・形容動詞として「色々だ・である」「色々な考え」などと使われたり、副詞として「色々苦労する」などと使われます。

「色」の語源は、「血のつながりがあること」という意味の「いろ」という言葉です。

次第に「男女のかかわり」「女性の美しさ」として使われる様になり、「美しさと色の鮮やかさ」「色彩」という意味になりました。

「色々」「色を数多く重ねること」として、「数多くの色彩」から転じて「異なるものや状態が数多くあること」という意味で使われる様になりました。


「たくさん」とは?

「たくさん」の意味は以下の通りです。

1つ目は「数量の多いこと」という意味です。

2つ目は「数量が十分であり、それ以上はいらない様子」という意味です。

「たくさん」の言葉の使い方

「たくさん」は名詞・形容動詞として「たくさんだ・である」「たくさんの荷物」と使われたり、副詞として「人がたくさんあつまる」などと使われます。

漢字で「沢山」と書き、語源は「さはやま(多山)」という言葉で、「多」「数量が大きいこと」という意味、「山」「数が多いこと」という意味でした。

これに「沢山」という漢字が当てられ、音読する様になったとされています。

基本的に、種類を問わず、数量が多い様子に使われます。

「色々」と「たくさん」の違い

「色々」「異なるものや状態が数多くあること」です。

「たくさん」「種類を問わず、数量が多い様子」です。

まとめ

今回は「色々」「たくさん」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典