「しないでください」と「御遠慮ください」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「しないでください」と「御遠慮ください」の違いとは?違い

この記事では、「しないでください」「御遠慮ください」の違いを分かりやすく説明していきます。

「しないでください」とは?

「しないでください」とは、「相手に対して、ある行動をやめてほしいとお願いする表現です。

お願いの意味ですが、命令するというやや強いニュアンスがあります。


「しないでください」の言葉の使い方

「しないでください」は、日常で幅広く使われます。

「しないで」「し」は動詞「する」の連用形「し」「ない」は打消しの意味の助動詞、「で」は接続詞、「ください」「くれ」の尊敬語です。

基本的に、ある動作に対して使われ、「おしゃべりしないでください」「ミスしないでください」など、相手に命じる意味も含みす。

目上の人や社外の人に使うと失礼になりますので、下で紹介する「御遠慮ください」に言い換えましょう。


「御遠慮ください」とは?

「御遠慮ください」は、「相手に対してある行動を辞めて欲しいとお願いする丁寧な表現」です。

びしっとやめさせるのではなく、相手の自主性に委ねる柔らかい言い回しです。

「御遠慮ください」の言葉の使い方

「御遠慮ください」は、ビジネス用語・マナー用語として使われます。

「御遠慮」「御」は尊敬語の接頭辞で、文章にする場合「ご遠慮」と平仮名表記にするのが一般的です。

「遠慮」「人に対して言動を慎み控えること」という意味、「ください」「くれ」の尊敬語、全体で「言動を慎んでくれ」の敬語表現です。

「お・ご〜ください」で一つの敬語文型になりますので、「ご遠慮してください」とする必要はありません。

「しないでください」と「御遠慮ください」の違い

「しないでください」「ある行動をやめてほしいとお願いする表現、命令するニュアンス」です。

「御遠慮ください」「言動を慎んでくれ」の敬語表現、より丁寧な言い回しです。

まとめ

今回は「しないでください」「御遠慮ください」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典