「lose」と「lost」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「lose」と「lost」の違い英語

この記事では、“lose”“lost”の違いを分かりやすく説明していきます。

「lose」とは?

“lose”は、動詞の英単語で負けるという意味です。

勝つものと負けるものが存在し、かつ側は“win”を買ったという意味を持つ原形の英語とし、負けるは“lose”という英単語を負けるという意味の原型とします。

なお、負けるを負けという名詞にする場合、lossという単語を使用しますので、こちらの意味はあくまで動詞で負けるという事情を示すのです。


「lose」の使い方

“lose”は、負けるという事情を示す際に使用します。

あくまで事情を示す際に使用しますので配車と勝者に分かれ敗者側を指す際に使用します。

“lose”は、名詞ではありませんので、名詞で単に負けとする場合、lossを使います。


「lost」とは?

“lost”は、原型であるloseの過去を表す言葉で、負けたという事実を示す言葉です。

これは敗者であることが確定している場合に使用し、例えば格闘ゲームなどで負けていることが確定しているものを稀にyou lostと呼ぶのは言ってしまえば変えられない事実であるからです。

「lost」の使い方

“lost”は、確定した敗者であるという現実を相手や自分に知らしめるために使用します。

つまり、覆ることが無い敗者とする場合使用するのです。

その為、格闘ゲームで多く目にするのは「lose」で確定した負けであるとしていないことです。

何故このように表現するかは、恐らくゲームで対戦者に対して完全なる敗北者であると言えばけんかになるが故あえて負けというだけでお茶を濁しているのだと思われます。

「lose」と「lost」の違い

“lose”“lost”の違いは、確定した敗北者であるか、単に負けるという事情を表すかという違いです。

確定事項の場合は、完全に敗北者であるとしますので覆らないです。

一方、単純に負けたとする動作を示す“lose”は、覆る可能性があり覆った場合別の言葉に置き換わります。

「lose」の例文

・『you lose』
格闘ゲームの敗者側に出で来る表現法で、敗者であるという意味をプレイヤーに述べています。

「 lost」の例文

・『you lost』
あなたの負けが確定したという意味で、この表現は格闘ゲームでも見ることがありますが、対戦型リアルタイムストラテジーに多い表現法で、どう考えても負けていることを伝えるために使用される言葉がこの『you lost』です。

まとめ

“lose”“lost”は言ってしまえば両方とも敗北者であることを伝えています。

ですが、完全に敗北者だというのは「lost」側でこちらはあまりテレビゲームなどでもRTSゲームのように覆ることが無いゲーム以外では見ることはないです。

何故なら、格闘ゲームは言い訳が可能な競技であるが故あえてけんかになりそうな言い方をせず、RTSのようなゲームは完全にプレイヤー側の思考能力やテクニックなどが勝敗に影響するため、覆らないとしているため、RTSゲームではあえて“lost”を使用して敗北者であることを決定づけて表現しているのです。

英語
違い比較辞典