「各位」と「各員」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「各位」と「各員」の違いとは?違い

この記事では、「各位」「各員」の違いを分かりやすく説明していきます。

「各位」とは?

「各位」「かくい」と読みます。

「各」「各々」のニュアンス、「位」「品格」「尊敬」を表していることから、「各位」は複数の相手に対して敬意を込めた「敬称」のひとつとなります。

単に「各位」と用いられますが、「関係者各位」といった表現も使うことができます。

文書やメールにおいて宛名を表記する際に、一般的には特定の人物や会社・団体名などを記しますが、文書やメールの内容に関わる全ての相手を対象とする場面で活用できる敬称であるため、覚えておくと役立ちます。


「各員」とは?

「各員」「かくいん」と読み、会社や団体、組織などに属している、「各々の人員」を指す言葉です。

例えば、「各員への連絡事項」や、「各員に告ぐ」といった使い方ができます。

「各員」に似た言葉に「総員」があり、こちらは「総ての人員」といった意味合いとなります。

「各員」「各」の文字によって、「ひとりひとり、各個人の」のようなニュアンスが含まれるため、一言で「各員」と伝えていますが「皆様ひとりひとり」といった意味合いとして伝えているともいえるでしょう。


「各位」と「各員」の違い

「各位」「各員」には、「各」の文字があるため、「各々」「各個人」といったニュアンスが感じられますが、意味合いに違いがあります。

「各位」「敬称」のひとつであり、「各員」は会社や組織の「人員」を指す言葉です。

また、「各位」は文書やメールの冒頭に書き記されるのに対して、「各員」「敬称」ではないため、件名もしくは本文中で使われることがほとんどです。

まとめ

いかがでしたか。

「各位」「各員」は、複数への相手へ呼びかける際に使われている言葉といえますが、ニュアンスと使い方に違いがあることが分かります。

また、敬称として使われる「各位」は、尊敬の意味合いが含まれるため、目上の相手に失礼なく使うことができます。

違い
違い比較辞典