「ネームバリュー」と「知名度」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ネームバリュー」と「知名度」の違いとは?違い

この記事では、「ネームバリュー」「知名度」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ネームバリュー」とは?

ネームバリューとは、世間における知名度や名前そのものの価値のことをいいます。

名前という意味を持つname(ネーム)と物の価値や評価、金銭的な価値を表すvalue(バリュー)を組み合わせた言葉です。

ネームバリューは和製英語なので、海外では使われていません。

いつ誕生した言葉なのかはっきりしていませんが、1950年代には既に存在していたと考えられます。

芸能界などではネームバリューがある人程、ファンや世間に与える影響も大きいです。


「知名度」とは?

知名度とは、人や企業、商品、ブランドなどの名前が世間でどの程度知られているかを示すものです。

アンケートなどをしてこの名前を聞いたことがあるという人が多ければ知名度は高いということになりますし、その名前をほとんど知らないという場合には知名度が低いということになります。

知名度は様々な分野で用いられており、商品やブランドのマーケティングには非常に重要です。

また、知名度が高いからといって人気があるというわけではなく、悪評によって知名度が高くなっている場合もあります。


「ネームバリュー」と「知名度」の違い

ネームバリューも知名度も世間においてその名前がどの程度知られているかを表すものです。

ただし、ネームバリューには名前の価値という意味があるので、ネガティブなものにネームバリューを使うことはありません。

それに対して知名度は、良い意味でも悪い意味でも使われています。

例えば、犯罪を犯して有名になった人の場合、知名度は高くてもネームバリューがあるとはいえないのです。

まとめ

ネームバリューも知名度も世間において名前がどの程度知られているかを表しています。

ネームバリューは良いことにしか使いませんが、知名度は良いことにも悪いことにも使われます。

違い
違い比較辞典