「向き合う」と「寄り添う」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「向き合う」と「寄り添う」の違い生活・教育

この記事では、「向き合う」「寄り添う」の違いを分かりやすく説明していきます。

「向き合う」と「寄り添う」の違い

「向き合う」「寄り添う」の違いについて紹介します。


「向き合う」と「寄り添う」の使い方の違い

「向き合う」は、「お互いが正面を向いて対すること」に使います。

真っ直ぐに相手を見たり、受け止めたりすることを表します。

「寄り添う」は、「相手の気持ちを思いやって側にいること」に使います。

実際の場面でも、気持ちの上でも相手と同じ方向性であることを表します。


「向き合う」と「寄り添う」の英語表記の違い

「向き合う」の英語表現には以下の2つがあります。

1つ目は「face」「対面する」というニュアンスです。

“I feel he try to face the prpblem seriously.”

(私は彼が問題と真摯に向き合っていると思う)

2つ目は「face-to-face」で、「顔と顔を合わせる」というニュアンスです。

“Please turn around to look at each other face-to-face.”

(お互い向き合える様に振り向いて下さい)

「寄り添う」の英語表現は以下の2つのがあります。

1つ目は「to understand one’s feelings」「人の気持ちを理解する」というニュアンスです。

“He tried to understand her feelings.”

(彼は彼女に寄り添おうとした)

2つ目は「be considerate of feelings of」で、「気持ちを熟考する」というニュアンスです。

“The government should be considerate of the feelings of the people.”

(政府は国民の気持ちに寄り添うべきだ)

「向き合う」の意味

「向き合う」「むきあう」と読み、以下の2つの意味があります。

1つ目は元の意味で「お互いが正面を向いた状態で顔を合わせること」です。

どちらも真っ直ぐに相手を見ることを表します。

2つ目は上記から転じて「真面目な態度で相手に接すること」という意味です。

真っ直ぐに相手を見ることから、真面目な姿勢を表す言葉として使われる様なりました。

「真摯に向き合う(しんしにむきあう)」は、「相手の立場になって真剣に取り組むこと」という意味で、ビジネスで問題が起きた時の対応として使われる言葉です。

「向き合う」の使い方

「向き合う」は、「お互いが正面を向いた状態」「真面目な姿勢」という意味で使われます。

基本的に相手が人である時に使われる言葉ですが、どちらの意味になるかは前後の文章の意味で変わってきます。

「真面目な姿勢」の場合は、直接対面するだけではなく、メールや電話でのやり取りに対しても使われます。

「向き合う」を使った例文

・『担当者が最後まで真摯に向き合ってくれた』
・『スランプを乗り越える為には自分自身と向き合うことが大切だ』
・『子供が反抗期なのでしっかりと向き合っていきたい』
・『チームメイトと向き合ってダンスの練習する』
・『フォークダンスで異性と向き合うのが恥かしい』

「向き合う」の類語

「差し向かう(さしむかう)」

2人の人が正面を向いて顔を合わせている様子を強調した言葉です。

「相対する(あいたいする)」

「お互いに向かい合って顔を合わせること」「お互いが対立すること」という意味です。

「向き合う」の対義語

「そっぽを向く(そっぽをむく)」

お互いが全く違う方向をむくことを言います。

「そっぽ」「外方(そっぽう)」が変化した言葉で、「ほかの方向」という意味です。

「寄り添う」の意味

「寄り添う」「よりそう」と読み、以下の2つの意味があります。

1つ目は元の意味で「お互いがピッタリとくっついている状態のこと」です。

お互いの身体が触れるほどそばに寄ることを表します。

2つ目は「相手の気持ちを思いやって支える」という意味です。

相手が不安を感じている時などに気持ちを近づけたり、心を寄せることを表します。

「寄り添う」の使い方

「寄り添う」は、「お互いがピッタリと側に寄っている状態」「相手の気持ちを思いやる状態」に使われます。

気持ちに対して使われる場合は、直接会わなくても相手を受け入れて心を寄せることに対して使われます。

常に相手のことを考えて、悩みを聞いたり相談に乗ったり、必要な時にしっかりと支える姿勢を表します。

「寄り添う」を使った例文

・『遠く離れていても気持ちの上でしっかりと寄り添ってくれる友達がいる』
・『子供の気持ちに寄り添った教育が必要だ』
・『彼は常に弱い立場の人に寄り添って発言する』
・『失恋した時にずっと寄り添ってくれた親友に感謝』
・『彼氏とケンカした時には黙って寄り添っているのが一番』

「寄り添う」の類語

「共感する(きょうかんする)」

人の意見や感情などについて自分も同じだと思うことを言います。

「肩を寄せ合う(かたをよせあう)」

「お互いに肩を近づけること」「親密な関係であること」という意味です。

「寄り添う」の対義語

「突き放す(つきはなす)」

「相手を押しのけること」「感情的に距離を置くこと」という意味です。

まとめ

今回は「向き合う」「寄り添う」について紹介しました。

「向き合う」「お互い正面を向く」「寄り添う」「心を近づける」と覚えておきましょう。