この記事では、「興味津々」と「興味津津」の違いを分かりやすく説明していきます。
「興味津々」とは?
「興味津々(きょうみしんしん)」は、興味が次々とわいてきて、尽きないさまを表しています。
「興味津々」の「興味」は、心が惹かれて、面白いと思うことです。
また、「津々(津津)」は次から次へとわき出て尽きないさまを表しています。
そのため、漢字の意味から見てみると、「興味津々」は心惹かれることが、次々とわいて尽きないさまという意味合いになります。
「興味津々」と似た意味を持つ言葉としては、「好奇心に満ちた」、「興味深い」、「とても興味がある」などがあります。
「興味津津」とは?
「興味津津」も、「きょうみしんしん」と読めますが、誤りで、正しくは「興味津々」になります。
「深々」の漢字の意味を知ると、違うことが分かります。
「深々(深深)」は、あたりがひっそりと静まりかえっているさまや、厳しい寒さなどが、身にしみとおるさまを表しています。
また、「興味深い」という言葉と混同しないように気を付けたいものです。
「興味津々」と「興味津津」の違い
「興味津々」と「興味津津」の違いを、分かりやすく解説します。
「興味津々」と「興味津津」はどちらも、「きょうみしんしん」と読めますが、正しいのは「興味津々」になります。
「興味津々」と「興味津津」にはこのような違いが見られます。
「興味津々」の例文
・『我が家の愛犬は好奇心旺盛で、何にでも興味津々です』
・『新しく転校してくる学生に、クラスの生徒たちは興味津々だった』
「興味津津」の例文
・『「興味津津」は「興味津々」の誤りである』
・『「興味津津」は「興味深い」と混同しやすい』
まとめ
今回は「興味津々」と「興味津津」の意味や違いなどについて、ご紹介してきました。
「興味津々」と「興味津津」、それぞれの言葉の意味や違いを知ることで、より適切に使えるようになるでしょう。