「お聞きする」と「質問する」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「お聞きする」と「質問する」の違いとは?違い

この記事では、「お聞きする」「質問する」の違いを分かりやすく説明していきます。

「お聞きする」とは?

「お聞きする」「聞く」の謙譲語です。

自分を下にする表現方法が謙譲語となり、「お聞きする」は目上の人に用いる言葉になります。

「お聞きする」「聞く」には、音や声を耳に受ける、人の意見や要求などを了承し受け入れる、尋ねる、といった意味があります。

そのため、「お聞きする」は様々な意味で用いられる言葉になります。

例えば、目上の人の話を聞く際は、「社長の話をお聞きする」と使用します。

また、尋ねる意味では、「分からない点をお聞きする」といった形で使用します。


「質問する」とは?

「質問する」「質問」には、わからないこと、疑わしい点について問いただす、といった意味があります。

つまり、「質問する」とは、わからないことや疑わしい点について聞く行為を意味します。

例えば、「先生に質問する」の場合、先生に聞いている内容は、わからないこと、となります。


「お聞きする」と「質問する」の違い

「お聞きする」「質問する」の違いを、分かりやすく解説します。

「お聞きする」「聞く」の謙譲語です。

そのため、複数の意味を持つ言葉で、音や声を耳に受ける、人の意見や要求などを了承し受け入れる、尋ねる、といった意味があります。

一方、「質問する」の場合は、わからないことや疑わしい点について聞く行為を意味します。

また、「質問する」は、目上の人に適した言葉とは言えません。

目上の人にわからないことを確認する際には、「質問する」ではなく、「お聞きする」が適した言葉になります。

「お聞きする」の例文

・『今回の会議で疑問に思ったことは部長にお聞きする』
・『先生からの有難いお話をお聞きする』

「質問する」の例文

・『話を聞いたうえで疑問に思った点について質問する』
・『わからないことは、どんどん質問するようにと先生に言われました』

まとめ

「お聞きする」「質問する」の違いは以上のように、意味の数の違い、謙譲語の違いとなります。

違い
違い比較辞典