「真心」と「実意」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「真心」と「実意」の違いとは?違い

この記事では、「真心」「実意」の違いを分かりやすく説明していきます。

「真心(まごころ)」とは?

「真心」「?偽りや飾りのない心」「真実の心」を意味する言葉です。


「真心」の使い方

「真心」は名詞として使われています。


「実意(じつい)」とは?

「実意」「言動の裏に隠されている本当の意図」「誠意のこもった思いやりの気持ち」を意味する言葉です。

「実意」の使い方

「実意」は名詞として使われています。

「真心」と「実意」の違い

「真心」「嘘偽りや飾りのない心」「真実の心」という意味を表します。

一方、「実意」にも「本当の気持ち」「本心」というニュアンスが含まれていす。

したがって、二語は類義語の関係に当たると言えるでしょう。

「真心」と「実意」の類義語

「真心」「実意」と同じような意味を含める類義語には「本心」「真情」「本音」などがあります。

「真心」と「実意」の英語での言い換え

「真心」「実意」は英語だと“sincerity”“devotion”などへ訳されます。

「真心」の例文

・『真心のこもったプレゼントを贈られて、とても嬉しかった』
・『彼は真心を尽くして、妻の看病に努めた』
・『彼女の親切には下心を感じず、真心からやっているのだとつくづく感じた』
・『母親からの優しさに真心を感じた』

「実意」の例文

・『君の実意を聞かせてほしい』
・『彼女の実意は誰にもわからない』
・『実意のない謝罪ならばいらないと彼は友人へ告げた』
・『あの人は中々、実意を露わにしないので掴みどころがない』

まとめ

「真心」「嘘偽りや飾りのない心」「真実の心」という意味を表します。

対して、「実意」「言動の裏に隠されている本当の意図」「誠意のこもった思いやりの気持ち」という意味が含まれ、こちらも「本当の気持ち」「本心」という意味合いを表しています。

したがって、二語は類義語の関係に当たるということでした。

違い
違い比較辞典