「おからパウダー」と「米粉」の違いとは?分かりやすく解釈

「おからパウダー」と「米粉」の違いとは?違い

この記事では、「おからパウダー」「米粉」の違いを分かりやすく説明していきます。

「おからパウダー」とは?

おからを粉末状にしたものです。

おからとは、大豆から豆乳を絞った後に残る部分をいいます。

これをさらさらな粉末状にしたものが「おからパウダー」です。

おからには食物繊維が豊富に含まれています。

「おからパウダー」の食物繊維含有量は、製品によって異なりますが大さじ1杯で1. 3〜2. 9gほどです。

また、大豆のしぼりかすですが栄養が残っており、タンパク質、ビタミンE、マグネシウムなどを含みます。

「おからパウダー」は水分を吸収する性質があり、食事に加えるとかさ増しができます。

ハンバーグに加えればふっくらとした仕上がりに、パウンドケーキなどのお菓子で小麦粉の一部を置き換えれば低糖質になります。


「米粉」とは?

精白米を粉末状にしたものです。

米には、うるち米ともち米があります。

うるち米から作ったものも、もち米から作ったものも、米を粉にしていれば「米粉」といえます。

使用する米の種類や製造方法によって、「上新粉」「もち粉」「白玉粉」「だんご粉」など名前を変えます。

米にはグルテンが含まれていないので、小麦にアレルギーを持つ人でも食べることができます。

パンやケーキなど一般的には小麦粉が使われる食品で代わりに「米粉」を使えば、小麦にアレルギーがある人でもこれらを楽しめます。

また、グルテンを含んでいないと、ふるいにかけるときなどに扱いやすいです。


「おからパウダー」と「米粉」の違い

「おからパウダー」「米粉」の違いを、分かりやすく解説します。

使用している原料が異なります。

前者は大豆、後者は米です。

前者は食物繊維を多く含んでいる、水分を吸収してかさが増えるなどの特徴があります。

後者は使用する米の種類や製造方法によって、粉の性質が異なります。

まとめ

原料が大豆なのか、米なのかという違いがあります。

違い
違い比較辞典