「アラカルト」と「ビュッフェ」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「アラカルト」と「ビュッフェ」の違いとは?違い

この記事では、「アラカルト」「ビュッフェ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「アラカルト」とは?

アラカルトとは、レストランなどで単品で注文する料理のことをいいます。

フランス語のa la carteをそのまま日本語読みした言葉で、「メニュー表による」という意味があります。

フランスではコース料理が一般的で、コース料理の献立表を「menu(ムニュ)」とし一品料理の献立表を「carte(カルト)」と呼んで区別しています。

日本でも単品料理のことをアラカルトと呼んだりしますが、単品料理がメインの店ではあえてアラカルトとはいいません。


「ビュッフェ」とは?

ビュッフェとは、自分で好きなものを好きな分量だけ取り分ける形式のことをいいます。

フランス語のbuffetが語源で、buffetには飾り棚という意味がありました。

飾り棚に並べられた料理を自分で取り分けて立食するスタイルを指していたようです。

日本ではビュッフェというと食べ放題をイメージする人も多いと思いますが、ビュッフェは必ず食べ放題というわけではありません。

食べ放題ではなく、取り分けた分だけ支払うビュッフェスタイルもあります。

ビュッフェの場合、テーブルセッティングなどはスタッフが行います。

客はビュッフェボードまで行って料理を取り分け、客席に戻って食事をします。

現在では立食に限ったものではなくなりました。


「アラカルト」と「ビュッフェ」の違い

アラカルトはコース料理ではない単品料理のことをいい、メニュー表の中から自分で好きなものを選びます。

それに対してビュッフェは、大皿から自分で好きな料理を好きな分量だけ選んで取り分けるスタイルのことをいいます。

まとめ

アラカルトはコース料理とは異なり、メニュー表の中から好きなものを選ぶ一品料理でです。

それに対してビュッフェは、大皿から好きな料理を好きな分だけ取り分ける形式をいいます。

違い
違い比較辞典