この記事では、「密葬」と「本葬」の違いを分かりやすく説明していきます。
「密葬」とは?
「密葬」の「密」には、関係が深いこと。
親しいこと。
とこっそりと人にしられないようにすること。
といった意味があります。
この「密」の意味通り「密葬」には、親しい身内だけで行う葬儀を意味します。
葬儀を行うことを多くの人に知らせることなく、家族や親近者のみに日時を伝え「密葬」は行われます。
芸能人や社会的に地位の高い人などの葬儀の場合、多くの参列者が訪れることが予想され、その人たちへの連絡や準備を踏まえると逝去からかなりの時間を要します。
そのため、このような故人の場合は、「密葬」を行い火葬まで行った後、改めて葬儀を行うことになします。
「本葬」とは?
「本葬」は、逝去から数日後に行われることが多い葬儀となります。
そのため、多くの場合、「密葬」を行った後に「本葬」を行うといった流れになります。
芸能人や社会的に地位の高い人の場合、故人との別れを望む人は少なくありません。
そのような参列を希望するすべての人への連絡。
また、迎える準備を行うためには、逝去後、ある程度の準備期間が必要になります。
そのため、「本葬」は逝去から少し期間を開け行われることが多くなります。
ただし、「本葬」の場合、通常の告別式の日程で行われることもあります。
また、時には、「お別れ会」や「○○を偲ぶ会」などと名前を変え行われることもあります。
「密葬」と「本葬」の違い
「密葬」と「本葬」の簡単な違いは参列者にあります。
「密葬」は家族や本当に親しい人のみで行なうもの。
そして、「本葬」は多くの人の参列を基に行なうもの。
このような違いがあります。
そのうえで、「密葬」を行った後に、後日「本葬」が行われるといった流れが多く、逝去からの準備的には、「密葬」のあと「本葬」といったものになります。
まとめ
「密葬」と「本葬」には、以上のような違いがあります。