「元肥」と「追肥」の違いとは?分かりやすく解釈

「元肥」と「追肥」の違いとは?違い

この記事では、「元肥」「追肥」の違いを分かりやすく説明していきます。

「元肥」とは?

元肥は、もとごえと読むのが正解な言葉です。

漢字で書かれたこの言葉を見れば理解出来る事でしょうが、初めや以前等の意味を持っている元の漢字に、こやしといった意味を有する肥の漢字を付け足す事で成立した言葉となっています。

だからこそ元肥は、苗や苗木を植え付ける時に予め土に与えておく肥料を表すのです。

そんな元肥は、土に混ぜて耕すという方法が一般的であり、基肥という風に違う漢字で表現される事もあります。


「追肥」とは?

追肥は、おいごえかついひと読む事が出来る言葉です。

漢字で記されたこの言葉を目にすれば一目瞭然な事ですが、おうや後をおうといった意味の追の漢字に、ひりょうとかこえるといった意味がある肥の漢字を組み合わせる事で完成した言葉となっています。

以上の事から追肥は、植物の生育状態を見ながら、不足した養分を補うべく追加して行く肥料を示すのです。

出来るだけ素早い効果を期待するので、液体肥料等の様に速効性のある肥料を追肥として使用する事が多くなっています。


「元肥」と「追肥」の違い。

元肥と追肥の漢字表記を見比べてみると、元と追という漢字の違いがある事に直ぐに気付けるものです。

所が2文字目の漢字は同じ肥であり、どちらも植物を育てるための肥料に関連した意味を所有しています。

とはいえ元肥は、種まきや苗植えを行う前に、事前に土に混ぜておく肥料を表すのです。

もう一方の追肥は、作物の生育状態を確認しながら、必要な養分を追加して行くために使用する肥料を示します。

まとめ

2つの言葉は共通する漢字が表す通り、肥料に関する意味を持つ言葉同士です。

ですが意味には相違点があり、元肥は苗を植えたり種をまく前に、土に与えておく肥料を意味する言葉として使われています。

対する追肥は、植物の生育状態を見ながら、不足した栄養素を補うべく追加して与える肥料という意味で、用いられる言葉です。

違い
違い比較辞典