「バーム」と「クリーム」の違いとは?分かりやすく解釈

「バーム」と「クリーム」の違いとは?違い

この記事では、「バーム」「クリーム」の違いを分かりやすく説明していきます。

「バーム」とは?

主に美容オイルで構成されている、水分をまったくあるいはほとんど含まない、オイルを固形状にした化粧品のことです。

ボディーバーム、クレンジングバーム、リップバームなどがあります。

使用目的によって呼び名が変わっていますが、オイルを固形状にした化粧品であることは変わりありません。

常温では固体ですが、手のひらで温めるなどすると柔らかくなります。

クレンジングバームの場合は、これを顔全体に広げて「バーム」の油分と化粧品とをなじませていきます。

油分が豊富なので洗った後に乾燥しにくいです。

唇には皮脂腺がなく、乾燥しやすい部位です。

「バーム」で油分を与えると、つやっとした唇に近づきます。


「クリーム」とは?

水分と油分を混ぜあわせて安定的な状態にした化粧品のことです。

フェイスクリーム、ボディクリーム、日焼け止めクリーム、ハンドクリームなどがあります。

顔や体に塗る保湿を目的とした「クリーム」は、水溶性のうるおい成分、油溶性のうるおい成分、水分の3つで構成されているのが基本です。

常温でも流動性のある状態なので肌に広げやすいです。

うるおい成分を含んでいるので、肌の乾燥を抑えてくれます。

油分を含まないタイプもあり、水溶性ポリマーなどで粘性を出しています。


「バーム」と「クリーム」の違い

「バーム」「クリーム」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらも化粧品として使用されています。

前者はオイルを固形状にしたもので、水分は全く含んでいないか、含んでいてもわずかです。

常温では固体であることが一般的です。

後者は水分と油分を混ぜ合わせています。

油分を含まないものや水分を含まないものもあります。

常温でも流動性のある状態が保たれています。

まとめ

どちらも化粧品として使われている点が似ています。

違いは水分の有無や常温での形状です。

違い
違い比較辞典