「トルタカプレーゼ」と「ガトーショコラ」の違いとは?分かりやすく解釈

「トルタカプレーゼ」と「ガトーショコラ」の違いとは?違い

この記事では、「トルタカプレーゼ」「ガトーショコラ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「トルタカプレーゼ」とは?

アーモンドとチョコレートを使用した、南イタリアのカプリ島の伝統的な菓子です。

カプリ島発祥なので、このような名前で呼ばれています。

小麦粉を使わない特徴があります。

ナッツには、アーモンドの他にクルミを使用することもあります。

また、チョコレート風味にするために、ココアではなくチョコレートを使用します。

起源ははっきりしていませんが、1920年代にパン焼き職人が作ったという説があります。

あるパン焼き職人が、客からアーモンドケーキの注文を受けました。

彼は穀粉を入れるのを忘れてしまったのですが、客は喜び、このようなケーキが誕生したとされています。


「ガトーショコラ」とは?

焼いて作ったチョコレート菓子のことです。

「ガトー」にはフランス語でケーキ、焼き菓子の意味があります。

そのため、「ガトーショコラ」は本来はチョコレートを使用している焼き菓子全般を指すのですが、日本ではチョコレートを生地に混ぜ込んで焼いたケーキを指しています。

ココアではなく、チョコレートを使用します。

ケーキ生地には小麦粉を使用します。

全卵を泡立てる、または卵白でメレンゲを作り加えるので、しっとりふんわりとした仕上がりになります。

アレンジでナッツを加えることもありますが、一般的には加えません。


「トルタカプレーゼ」と「ガトーショコラ」の違い

「トルタカプレーゼ」「ガトーショコラ」の違いを、分かりやすく解説します。

どちらもチョコレートを使用したケーキですが別のものです。

大きな違いは、小麦粉を使用しているか、していないかです。

前者は小麦粉を使用しておらず、後者は小麦粉を使用しています。

また、ナッツの使用にも違いがあります。

前者はアーモンドを使用しており、後者はナッツを加えないことが一般的です。

まとめ

小麦粉を使っているかという点が大きな違いです。

違い
違い比較辞典