フランスパン「バゲット」と「バタール」の違いとは?分かりやすく解釈

「バゲット」と「バタール」の違いとは?違い

この記事では、フランスパン「バゲット」「バタール」の違いを分かりやすく説明していきます。

「バゲット」とは?

バゲットとはパン・トラディショネルと呼ばれる伝統的なフランスパンの一種で、細長い形をしています。

パン・トラディショネルは形や大きさによって呼び名が異なっていて、バゲットはその中でも細めの棒のような形のものをいいます。

長さは60㎝から80㎝程とされ、重さは300gから400gあります。

フランス語のbaguette(バゲット)には、「棒」とか「杖」といった意味があります。


「バタール」とは?

バタールもパン・トラディショネルの一種で、フランスの伝統的な堅焼きパンです。

バタールの長さは30㎝から40㎝程で、少し太めのパンになります。

重さは350g程あります。

フランス語のbatard(バタール)には、「中間」という意味があります。

パン・トラディショネルには太めのドゥ・リーブルもあり、バタールはちょうどバゲットとドゥ・リーブルの中間位の太さであることから名づけられました。

外はパリっとしていますが、白く柔らかい部分も多いです。


「バゲット」と「バタール」の違い

バゲットもバタールもパン・トラディショネルという伝統的なフランスパンの一種ですが、形や長さ、太さなどに違いがあります。

バゲットの方がバタールよりも長く、60㎝から80㎝程あります。

バタールは30㎝から40㎝程の長さで、バゲットよりも柔らかい部分が多いです。

そのため日本ではバゲットより好まれることもあります。

ただし、日本ではバゲットの方がバタールよりも知名度が高く、バタールはあまり知らないという人もいます。

そういったこともあり、バタールもバゲットとして販売しているベーカリーもあります。

まとめ

フランスパンのバゲットとバタールの違いは、形や長さ、太さなどにあります。

細くて長いのがバゲットで、太くで柔らかい部分が多いのがバタールです。

違い
違い比較辞典