「防災管理者」と「防火管理者」の違いとは?分かりやすく解釈

「防災管理者」と「防火管理者」の違いとは?違い

「防災管理者」「防火管理者」は具体的にどのような役割で何が違うのでしょうか。

今回は、「防災管理者」「防火管理者」の違いを解説します。

「防災管理者」とは?

「防災管理者」とは、「防災管理物に指定されている施設や建物において防災管理業法を実行する管理責任者」です。


「防災管理者」の使い方

大規模な建物や高層建築物など防災管理物に指定されている建物は地震などの災害による被害を防ぐために防災管理に必要な業務を担当する管理者を設置するよう義務付けられています。

防災管理物において防災管理を実行する責任者が「防災管理者」です。

防災管理者は施設や建物の防災面での安全を担う重要な役割です。

「防災管理者」になれるのは防災管理講習を終了するなど消防法が定める資格と条件を満たす者に限られます。


「防火管理者」とは?

「防火管理者」とは、「施設や建物における火災による被害を防止するため火災予防や火災対策など防火業務を担当する管理責任者」です。

「防火管理者」の使い方

建物や施設を火災の脅威から守るため防火業務を担当する責任者を指します。

防火に必要な知識と技術を身につけた有資格者で多くの人を管理監督できる立場にあるものが選ばれます。

「防災管理者」と「防火管理者」の違い

「防災管理者」「防火管理者」の違いは「災害の種類」です。

どちらも施設や建物を災害被害から守る管理責任者ですが「防災管理者」は地震など火災以外の危険を防止するのに対し「防火管理者」は火災の危険を防止します。

「防災管理者」の例文

・『防災管理者に選ばれる』
・『防災管理者として災害の知識は欠かせない』

「防火管理者」の例文

・『火事を未然に防ぐのは防火管理者の役割だ』
・『消防設備の日常点検は防火管理者が行う』

まとめ

「防災管理者」「防火管理者」は対策する災害の種類の違いで区別されます。

火災かそれ以外かで管理者が分かれることを知っておきましょう。

違い
違い比較辞典