「白菜の花」と「菜の花」の違いとは?分かりやすく解釈

「白菜の花」と「菜の花」の違いとは?違い

この記事では、「白菜の花」「菜の花」の違いを分かりやすく説明していきます。

「白菜の花」とは?

白菜はアブラナ科アブラナ属に属する植物で、葉を食用としています。

通常は花が咲く前に収穫されますが、収穫せずにそのままにしておくと花芽の部分から花が咲きます。

野菜の白菜の旬は冬で鍋料理などに使われることが多いですが、白菜の花は春に咲きます。

白菜の花も食べることができ、クセがなくて美味しいです。

ビタミン類や鉄分、カルシウムなどが豊富に含まれています。


「菜の花」とは?

菜の花とは、アブラナ科アブラナ属に属する植物の花のことをいいます。

特定の植物の名前ではありません。

菜の花は花のつぼみと柔らかい茎などを食用としています。

「菜の花」「菜花」として流通しており、スーパーマーケットや八百屋等でも販売されます。

お浸しや和え物にしたり、天ぷら、炒め物などにして食べます。

花が咲ききってしまうとえぐみが出るので、つぼみのうちに食べるのがおすすめです。


「白菜の花」と「菜の花」の違い

菜の花はアブラナ科アブラナ属に属する植物の花のことを指すので、白菜の花も菜の花の一種です。

スーパーマーケット等で販売されている菜の花は、切り花の菜の花を食用として品種改良したものになります。

セイヨウアブラナを品種改良したものもありますし、中国野菜を品種改良したものもあります。

白菜の花も菜の花なので食用にできますが、白菜は花が咲く前に収穫されてしまいます。

そのため白菜の花が食用として出回ることはあまりありません。

ただし、白菜の花はクセがなくてマイルドなので、食べやすく菜の花の中でも美味しいとされます。

また、白菜以外にキャベツやブロッコリー、小松菜などもアブラナ科の野菜なので、花が咲いたら菜の花になります。

まとめ

菜の花はアブラナ科アブラナ属に属する植物の花のことをいうので、アブラナ科アブラナ属に属している白菜の花も菜の花の一種です。

違い
違い比較辞典