「裏起毛」と「裏ボア」の違いとは?分かりやすく解釈

「裏起毛」と「裏ボア」の違いとは?違い

この記事では、「裏起毛」「裏ボア」の違いを分かりやすく説明していきます。

「裏起毛」とは?

裏起毛とは、裏毛の表面を特殊な加工を施すことにより毛羽立たせたものをいいます。

繊維が毛羽立つため空気を多く含み、保温性が高まります。

裏起毛になっている洋服は温かいので、寒い冬の季節などに利用されています。

裏毛と比較するとフワフワとしていて、肌触りも良いです。

生地に厚みも出ますから、冷たい空気を通しにくくもなります。

しかし、裏起毛は蒸れやすく、静電気も起きやすいというデメリットがあります。


「裏ボア」とは?

裏ボアとは、裏地が動物の毛のようなモコモコとしたボアになっているものをいいます。

ポリエステルやアクリルといった化学繊維でできており、羊など動物の毛を模して作られました。

ボアはラテン語の「boa」が語源で、「大蛇」という意味があります。

モコモコしたストールを首に巻いている様子が蛇に似ていることかボアと呼ばれるようになったのです。

裏ボアは空気を沢山含むことができるので、とても暖かいです。

冬物のアウター等によく用いられています。

また、裏ボアには天然の繊維であるコットンやウールが使われているものもあります。


「裏起毛」と「裏ボア」の違い

裏起毛は裏毛を特殊な加工で毛羽立たせたもので、毛足の長さは加工の仕方によって異なります。

毛足が長くなれば、その分だけ保温性が増します。

ほんの少しだけ毛羽立たせているものは、微起毛といったりもします。

裏ボアは裏地が動物の毛に似せたボアになっているもので、モコモコとしています。

裏ボアの方が裏起毛よりもボリュームがあることが多いです。

それから裏ボアの方が裏起毛よりも保温性は高いですが、裏起毛の中にも毛足が長く高い保温性を持つものもあります。

まとめ

裏起毛は裏毛を特殊な加工で毛羽立たせているもので、裏ボアは裏地が動物の毛を模して作ったボアになっているものです。

違い
違い比較辞典