「訪問看護」と「病院看護」の違いとは?分かりやすく解釈

「訪問看護」と「病院看護」の違いとは?違い

この記事では、「訪問看護」「病院看護」の違いを分かりやすく説明していきます。

「訪問看護」とは?

「訪問看護」は看護師さんが困っている方の自宅を訪れて、看護師としての業務をおこなうことをいいます。

おもに自宅で治療を続けている方を、看護師としてサポートしてあげます。

脈や血圧を測って健康状態をチェックする、またリハビリにまつわるお手伝いをする、必要であれば点滴など医療業務をおこなうこともあります。

自宅で気持ちよく療養生活が送れるように、手助けをする内容をあらわします。

在宅医療が増えていく今、注目されている形態です。


「病院看護」とは?

「病院看護」とは看護師さんが、病院内で看護業務をおこなうことをいいます。

クリニックで入院している方、通院している方のお世話をおこないます。

緊急手術のため運ばれてきた患者さんのサポートをする、小児科でお子さんの話し相手になる、このほかお年寄りと話をしてカルテや点滴の準備をするのも「病院看護」の重要な作業です。

弱っている患者さんが健やかな生活ができるように、ドクターに付き添ってサポートをします。


「訪問看護」と「病院看護」の違い

「訪問看護」「病院看護」の違いを、分かりやすく解説します。

大きな違いは、どこで看護をするかです。

患者さんの自宅でおこなうのが「訪問看護」、クリニックでおこなうのが「病院看護」です。

訪問看護を利用する時は、訪問看護を請け負うリハビリステーション等をつかいます。

病院看護は、それぞれのクリニックで活用されています。

「訪問看護」の例文

・『療養中の父のため、訪問看護をお願いした』
・『認知症の妻の相談で、訪問介護を受けた』

「病院看護」の例文

・『思わぬ事故で、病院看護のお世話になった』
・『病院看護の職につく母が、夜勤で出かけた』

まとめ

「訪問看護」「病院看護」の違いをお伝えしました。

それぞれの差を知って、看護の知識に役立ててください。

違い
違い比較辞典