この記事では、「未使用車」と「新古車」の違いを分かりやすく説明していきます。
「未使用車」とは?
「未使用車」は「みしようしゃ」と読みます。
意味は、「工場からディーラー名義で購入された車のこと」という意味です。
通常、新車は工場から出荷される際に、購入者の名義で登録されます。
しかし、ディーラー側のノルマ達成、購入者のキャンセルなどにより、一時的にディーラーが買い取り登録することもあるのです。
「未使用車」の言葉の使い方
「未使用車」は正式には「登録済未使用車」と言います。
「未」は「いまだ〜ない」という意味、「使用」は「ある目的の為に人や物を用いること」という意味、「車」は「くるま」と読み「自動車」のこと、「未使用車」で「まだ何の目的にも用いられていない自動車」になります。
新車と同様に販売されますが、中古車扱いの為に値段が安く、初回の自動車税も免除になります。
「新古車」とは?
「新古車」は「しんこしゃ」と読みます。
意味は、「未使用車と同じ、工場からディーラー名義で購入された車を、一般の中古車と区別する為に付けた名称」です。
「新古車」の言葉の使い方
「新古車」は、「中古車」に対する読み方として使われていました。
状態は新車と同じですが、一度ディーラー名義になったことで、法律上は中古車扱いになるために、「新古車」と呼んでいました。
ただし、現在では誤解を防ぐ為に上記で紹介した「未使用車」という呼び方で統一されています。
ディーラーによっては「新古車」と言うこともありますが、正式な名称ではありません。
「未使用車」と「新古車」の違い
「未使用車」は「工場からディーラー名義で購入された車のこと、新車だが中古車扱い」です。
「新古車」は「未使用車と同じ、工場からディーラー名義で購入された車を、一般の中古車と区別する為に付けた名称」です。
まとめ
今回は「未使用車」と「新古車」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。