「下ろす」と「降ろす」の違いとは?分かりやすく解釈

「下ろす」と「降ろす」の違いとは?違い

この記事では、「下ろす」「降ろす」の違いを分かりやすく説明していきます。

「下(お)ろす」とは?

「下ろす」には以下をはじめとする多くの意味が含まれています。

「上から下に移動させる」
「乗り物などから外へ出すこと」
「揚げたものを取り外す」
「生えているものを切ったり、剃ったりして落とす」
「役職や地位を下げたり、辞めさせたりする」
「しっかりと深部へ伸ばす」
「料理の際に、魚や獣の肉を切り分ける」「料理の際におろし金ですり砕く」
「扉を閉める」「鍵をかける」「閉ざす」
「体外へ出すこと」「堕胎すること」
など。


「下ろす」の使い方

「下ろす」は動詞として使われています。


「降(お)ろす」とは?

「降ろす」とは、先述した「下ろす」と同じく、「上から下に移動させる」「乗り物などから外へ出すこと」「揚げたものを取り外す」などの意味を含める言葉です。

「降ろす」の使い方

「降ろす」は動詞として使われています。

「下ろす」と「降ろす」の違い

辞書で引いてみると、「下ろす」「降ろす」は全く同じ意味を表す表記違いの言葉として解説されています。

したがって、本来、二語は同義語の関係に当たると言えるでしょう。

ただし、一般的に「上から下へ動かす」という意味の場合は主に「下ろす」の字を用いるケースが多いようです。

一方、「乗り物から外へ出すこと」「意志的に高い場所から低い場所へ移る」という意味の場合は主に「降ろす」の字を用いるケースが多いようです。

「下ろす」の例文

・『荷物を上から下へ下ろす』
・『魚の肉を三枚に下ろした』

「降ろす」の例文

・『最寄り駅で友達を降ろした』
・『彼はトラブルを起こし、今のポストから降ろされた』

まとめ

「下ろす」「降ろす」は本来、表記違いの同義語です。

しかし、一般的には「上から下へ動かす」という意味の場合は主に「下ろす」を、「乗り物から外へ出すこと」「意志的に高い場所から低い場所へ移る」という意味の場合は「降ろす」を用いるとして使い分けがされているようです。

違い
違い比較辞典