「オートミール」と「押麦」の違いとは?分かりやすく解釈

「オートミール」と「押麦」の違いとは?違い

この記事では、「オートミール」「押麦」の違いを分かりやすく説明していきます。

「オートミール」とは?

えん麦を食べやすいように加工した食品のことです。

えん麦とは、イネ科の植物の一種です。

えん麦は栄養価が高いとされています。

特に、タンパク質、鉄分、ビタミンB1、ビタミンEなどを多く含有しています。

また、食物繊維も豊富で、100gあたりには約9gの食物繊維を含有します。

食物繊維には、水溶性と不溶性があります。

えん麦は水溶性の食物繊維を豊富に含むことが特徴です。

「オートミール」には、いくつかの加工方法があり、加工方法によって種類がわけられています。

えん麦から殻を取り除いて熱処理しただけのものは、ホールオーツと呼ばれています。

ホールオーツをカットしたものがカットオーツです。

カットオーツを蒸してローラーで薄くし、焼き釜で加熱をしたものは、クイックオートミールと呼ばれています。

これよりもさらにローラーで薄くされているものは、インスタントオートミールといいます。


「押麦」とは?

大麦を加工した食品のことです。

大麦はイネ科の植物の一種です。

大麦は食物繊維を豊富に含むことが特徴で、100gあたりには12gほどの食物繊維を含有します。

加工方法によって呼び名が変わります。

大麦は米と同じように殻に包まれています。

殻を取り除き、ぬかと呼ばれる部分を削り、丸くしたものを丸麦といいます。

丸麦の中央には黒い線があります。

この黒い線を残した状態で、ローラーで押しつぶしたものを「押麦」といいます。

米のような形に加工したものは米粒麦と呼びます。


「オートミール」と「押麦」の違い

「オートミール」「押麦」の違いを、分かりやすく解説します。

穀物を加工した食品という点は同じです。

違いは、穀物の種類です。

前者はえん麦を使用しており、後者は大麦を使用しています。

どちらもイネ科の植物ですが、違うものです。

まとめ

使用している穀物に違いがあります。

違い
違い比較辞典