「意趣返し」と「仕返し」の違いとは?分かりやすく解釈

「意趣返し」と「仕返し」の違いとは?言葉の違い【2語】

この記事では、「意趣返し」「仕返し」の違いを分かりやすく説明していきます。

「意趣返し」とは?

「意趣返し」「いしゅがえし」と読みます。

意味は、「相手から被害を受けた時に、その恨みを晴らすこと」です。


「意趣返し」の言葉の使い方

「意趣返し」は名詞として「意趣返しする・した」「意趣返しされる」などと使われます。

「意趣」「恨みを含むこと」「人を恨む気持ち」という意味、「返し」は動詞「返す」の連用形が名詞化した言葉で「ひっくりかえすこと」「相手から受けた行為に対して、それと同じことをこちらからする」という意味、「意趣返し」で、「相手から受けた行為に対して、恨みの気持ちを込めて復讐すること」になります。


「仕返し」とは?

「仕返し」「しかえし」と読みます。

意味は、「相手から受けた行為と同等の行為をこちらから相手にすること」です。

「仕返し」の言葉の使い方

「仕返し」は名詞として「仕返しする・した」「仕返しされる」などと使わます。

「仕」は動詞「する(為る)」の連用形「し」の当て字、「返し」「相手から受けた行為に対して、それと同じことをこちらからする」という意味、「仕返し」「相手からされたことを同等のことをこちらからもすること」になります。

「意趣返し」と「仕返し」の違い

「意趣返し」「相手から受けた行為に対して、恨みの気持ちを込めて復讐すること」です。

「仕返し」「相手からされたことを同等のことをこちらからもすること」です。

「意趣返し」の例文

「意趣返し」の例文は以下の通りです。

・『卒業式の日に教師が意趣返しされる』
・『不倫の意趣返しで失脚させられる』

「仕返し」の例文

「仕返し」の例文は以下の通りです。

・『エイプリルフールの仕返しをする』
・『ケンカの仕返しで徹底的に無視する』

まとめ

今回は「意趣返し」「仕返し」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。