「ご高配」と「ご愛顧」の違いとは?分かりやすく解釈

「ご高配」と「ご愛顧」の違いとは?違い

この記事では、「ご高配」「ご愛顧」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ご高配(ごこうはい)」とは?

まず、「高配」「相手に敬意を込めて、その気遣いや心配りをいう語」という意味が含まれています。

「ご高配」はその「高配」に尊敬を表す接頭辞「御(お/ご)」を付けた敬語表現になります。

「高配」自体が尊敬語であるため、その「高配」「ご」を付けるのは二重敬語に当たるのではないかと感じた方もいるのではないでしょうか? 結論から述べると、「ご高配」は二重敬語に該当しますが、「高配」をさらに高めた表現として一般的に使用されています。

ちなみに、「高配」はもともと「自分を今より高い立場や良い立場に配置してくれている」という意味から転じて、「相手の気遣いや心配り」という意味を表すようになったそうです。


「ご高配」の使い方

「ご高配」は主に感謝や挨拶を述べるときに使われている敬語のフレーズです。


「ご愛顧(ごあいこ)」とは?

まず、「愛顧」「目をかけて引き立てること」「贔屓(ひいき)にすること」などの意味が含まれる言葉であり、引き立てられる側からいう語として用いられています。

「ご愛顧」とは、その「愛顧」に尊敬を表す接頭辞「御(お/ご)」を付けた敬語表現になります。

「ご愛顧」の使い方

「ご愛顧」は主に感謝や挨拶を述べるときに使われている敬語のフレーズです。

「ご高配」と「ご愛顧」の違い

「ご高配」は相手の気遣いや心遣いを指した敬語表現になります。

対して、「ご愛顧」は相手(日頃からお世話になっている顧客や取引先など)が目をかけてくれていることや贔屓にしてくれていることなどを指した敬語表現になります。

「ご高配」の例文

・『この度はご高配を賜り、誠にありがとうございました』
・『今後とも何卒ご高配を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます』

「ご愛顧」の例文

・『いつも弊社をご愛顧いただき、ありがとうございます』
・『今後ともより一層ご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます』

まとめ

「ご高配」「ご愛顧」はどちらも感謝や挨拶の際に用いられている敬語表現ですが、含める意味には違いがありました。

違い
違い比較辞典