給湯器には「16号」と「20号」のように号数が表示されています。
給湯器の号数は何を表していてどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、給湯器の「16号」と「20号」の違いを解説します。
「16号」とは?
給湯器の「16号」とは、「25°cのお湯を1分間に16リットル供給できる給湯器」です。
「16号」の使い方
給湯器に表示されている号数は給湯器の給供給能力を表しています。
号数が表しているのは「1分間に供給できる25°のお湯の量」で、「16号」は16リットル供給できることを意味します。
「16号」は住宅用の給湯器としては小さめのサイズで供給量はさほど多くなく、日常的な使用量が限られる単身世帯向きの給湯器です。
「20号」とは?
給湯器の「20号」とは、「25°cのお湯を1分間に20リットル供給できる給湯器」です。
「20号」の使い方
「20号」は1分あたり20リットルのお湯が使える給湯器であることを示す表示です。
複数人で暮らす住宅向けですが供給量はさほど多くなく、誰かがお風呂に入っている時にキッチンで水道を使うと明らかに水圧が低下しているとわかるくらいの供給能力です。
大きな不都合は無いものの余裕をもって使いたいなら「24号」などもっと供給能量の大きい給湯器が向いています。
給湯器の「16号」と「20号」の違い
給湯器の「16号」と「20号」の違いは「給湯力」です。
1分間に25°cのお湯を16リットル供給できるのが「16号」、20リットル供給できるのが「20号」と「16号」よりも「20号」のほうが供給能力に優れます。
「16号」は主にアパートや単身向けマンションなどに設置され、「20号」はファミリー向けマンションや一戸建てなどに設置されます。
まとめ
給湯器の「16号」と「20号」の違いはお湯の供給能力のみでお湯が沸くまでのスピードや追い焚き機能など供給量以外の性能に関しては同一モデルなら同じです。
家族の人数やお湯の使用状況などを考慮してふさわしい給湯器を選んでください。