「お忙しい中」と「お忙しいところ」の違いとは?分かりやすく解釈

「お忙しい中」と「お忙しいところ」の違いとは?分かりやすく解釈言葉の違い【2語】

この記事では、「お忙しい中」「お忙しいところ」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「お忙しい中」とは?

ゆっくり座っていられないほど忙しい状況下であっても、来てくれた人に対してお礼を述べるとき「お忙しい中」【おいそがしいなか】といいます。

用事の最中であるのに来てくれた人へ感謝する気持ちを込めて「お忙しい中、ご苦労様です」と伝えるわけです。

また、「お忙しい中恐縮ですが」と丁重に断りを入れておいてから「○○についてお知らせ下さい」と相手に用件を依頼するときにも使います。


「お忙しいところ」とは?

忙しい状態を「お忙しいところ」【おいそがしいところ】といいます。

忙しい状況でも、頼みごとに応じてくれた気配りへ感謝するときに使うわけです。

それほど営業まわりで忙しいのに時間をかけて来てくれた人への感謝を丁寧な言葉で伝えます。

この言葉は「休憩している暇も取れないほど忙しい」という言葉に、時間的な位置を意味する「ところ」を掛け合わせて使う言葉です。


「お忙しい中」と「お忙しいところ」の違い

「お忙しい中」「お忙しいところ」の違いを、分かりやすく解説します。

先にやっていることが終わらない状況であるのに、貴重な時間をさいてまで来てくれたことに感謝するとき「お忙しい中恐縮です」といって感謝するわけです。

もう一方の「お忙しいところ」は客や目上の人、取引先といった失礼なく対応すべき相手に対して丁寧な言葉で感謝を伝えるとき使います。

ビジネス用語としてよく使われている言葉であり、「お忙しいところ申し訳ございません」と丁重に謝りつつ「お時間よろしいでしょうか」と伝えて相手に用件を伝えるわけです。

「お忙しい中」の例文

・『お忙しい中にもかかわらず、資料に目を通していただき誠に感謝いたします』
・『お忙しい中恐縮ですが、○○の件についてご報告いただければ幸いです』

「お忙しいところ」の例文

・『お忙しいところ丁寧に記入していただき、誠に有難う御座いました』
・『お忙しいところ大変恐れ入りますが、一度会議しましてご連絡致します』

まとめ

どちらもビジネスシーンで使われている言葉ですが、多少使い方に違いがありますので、自分なりにどう使えばいいかを考えてみるといいでしょう。