この記事では、“move”と“impress”の違いを分かりやすく説明していきます。
「move」とは?
“move”には、動詞と名詞の意味があります。
動詞の意味は6つです。
1つめは、人や物の位置が変わるです。
“move”は自動詞では動くを意味し、他動詞では動かすを意味しています。
風が吹くと木の枝が揺れます。
これが動くです。
椅子を引っ張りました。
こうすると椅子が移動します。
これが動かすです。
2つめは引越すです。
これまで住んでいた家から別の家に移動をして住むことが引越すです。
オフィスなどは住んでいる場所ではありませんが、ある場所からある場所に移動をしているので、引越すといいます。
3つめは、他の職に変わるです。
転職するという意味です。
今まで事務仕事をしていました。
この仕事をやめて販売の仕事に就きました。
こういったことが転職です。
4つめは、物事が進むです。
結婚の話が進む、時間が進むなどの意味になります。
5つめは、目的があり、何かをすることです。
行動する、活動するという意味になります。
6つめは、人の気持ちが動くです。
自動詞では人の気持ちが動くという意味で、他動詞では人の気持ちを動かすという意味になります。
映画を見て感動することがあるでしょう。
これは、映画が人の心を動かしたということができます。
“move”の名詞の意味は、動くこと、手段、チェスのこまを動かすことです。
「move」の使い方
空間的に移動する、事が進む、人が行動する、心が動くという意味で使用をします。
「impress」とは?
“impress”には、動詞と名詞の意味があります。
動詞の意味は3つです。
1つめは、押し付けるです。
無理にやらせることを意味しています。
たとえば、自分がやらなければならない仕事があるけれど、自分だけですべてやるのは嫌だったとします。
そこで、同僚にも自分の仕事をやらせることにしました。
同僚は嫌がっていますが、無理に仕事をやらせます。
こういったことが押し付けるです。
2つめは、感銘を与える、印象付ける、感動させるです。
映画を観て、忘れられないほど心に残ることがあると思います。
これは、感動させられたということができます。
3つめは、電圧を加えるです。
“impress”の名詞の意味は、押印、印象、感銘です。
「impress」の使い方
“impress”のもともとの意味は、上から押されたです。
押し付けることは、無理に力で押しているようなことといえます。
感銘を与えることは、感情に何かを押されたということができるでしょう。
「move」と「impress」の違い
“move”は動くという意味です。
空間的に動く、物事が動く、つまり進む、気持ちが動くなどの意味を持っています。
“impress”は押し付けることです。
動くことではありません。
まとめ
動くという意味を持つ言葉と、上から押されたという意味を持つ言葉で、2つの言葉が持っている意味はそれぞれ違います。