「delete」と「remove」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「delete」と「remove」の違い英語

この記事では、“delete”“remove”の違いを分かりやすく説明していきます。

「delete」とは?

「delete」の意味は以下の通りです。

1つ目は「~を削除する」という意味で、文章などをその場所から取り除くことを言います。

2つ目は「消し去る」という意味で、データなどを消してなくすことを言います。

上記に共通するのは「二度と元に戻さないことを前提に消すこと」という意味です。


「delete」の使い方

“delete”「~を削除する」「消し去る」という意味で使われます。

他動詞として使われ、名詞形は“deletion”になり、ビジネスでは「データをデリートする」と日本語として使われます。

基本的に、二度と元に戻らない、戻さないことを前提に消し去ることに使われる言葉です。


「remove」とは?

“remove”の意味は以下の通りです。

1つ目は「~を移す」「~を移転する」という意味で、物をそれまであった場所から動かすこととを言います。

2つ目は「取り去る」「持ち去る」という意味で、ある場所から取り除くことを言います。

3つ目は「引っ越す」という意味で、居場所を移転することを言います。

4つ目は「解任する」という意味で、人をある地位から追い払うことを言います。

5つ目は「抹消する」という意味で、人の存在をなくすことを言います。

上記に共通するのは「元の場所から取り除くこと」という意味です。

「remove」の使い方

“remove”「~を移す」「取り去る」「引っ越す」「解任する」「抹消する」という意味で使われます。

自動詞・他動詞として使われたり、名詞として「移動」「移転」「距離」「隔たり」「次の代わり」という意味で使われます。

形容詞形は“removable”で、IT用語で「リムーバブルディスク」など使われることもあります。

基本的に、その場所から取り去っただけで、元のものがまだ存在している時に使われる言葉です。

「delete」と「remove」の違い

“delete”「二度と元に戻さず消し去ること」という意味です。

“remove”「取り除いて他の場所に移すこと」という意味です。

「delete」の例文

・『I deleted important data by mistake. 』
(ついうっかり重要なデータを消去してしまった)
・『Please delete this line. 』
(この行を消して下さい)
・『He was deleted from the member’s list. 』
(彼は会員名簿から抹消された)

「remove」の例文

・『Please remove the disk from PC. 』
(パソコンからディスクを取り出して下さい)
・『Please remove this page and put into the last. 』
(このページを取り払って、最後に入れて下さい)
・『I removed weeds from the garden』
(私は雑草を取り除いた)

まとめ

今回は“delete”“remove”について紹介しました。

“delete”「消去する」“remove”「取り除く」と覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典