「ワインエキスパート」と「ソムリエ」の違いとは?分かりやすく解釈

「ワインエキスパート」と「ソムリエ」の違いとは?分かりやすく解釈違い

この記事では、「ワインエキスパート」「ソムリエ」の違いを分かりやすく説明します。

「ワインエキスパート」とは?

ワインエキスパートとは、一般社団法人日本ソムリエ協会が認定している資格です。

ワイン愛好家向けの民間資格で、20歳以上であれば誰でも受験することができます。

1996年から認定試験が行われており、一次試験と二次試験があります。

例年、一次試験は7月から8月にかけて行われていて、二次試験は10月に行われています。

一次試験は筆記試験で、世界中のワインに関する問題が出題されます。

二次試験は、ワインとワイン以外のお酒をテイスティングする試験になります。


「ソムリエ」とは?

ソムリエはレストランなどでワインを選ぶサポートをする職業のことをいい、日本には一般社団法人日本ソムリエ協会が認定している民間資格があります。

ソムリエの資格は認定試験に合格することで得られますが、受験するには3年の実務経験が必要です。

それからソムリエは日本では民間資格に該当しますが、フランスやイタリアでは国家資格になります。

また、ソムリエというと本来はワインの専門家のみを指しますが、近年は「野菜ソムリエ」「温泉ソムリエ」など他のジャンルの専門家のことをソムリエと呼ぶことも増えてきました。


「ワインエキスパート」と「ソムリエ」の違い

ワインエキスパートもソムリエも一般社団法人日本ソムリエ協会が認定している民間資格です。

ワインエキスパートは20歳以上であれば誰でも受験することができますが、ソムリエは実務経験がないと受験することはできません。

また、ワインエキスパートには一次試験と二次試験がありますが、ソムリエには一次試験、二次試験に加えて三次試験もあります。

まとめ

ワインエキスパートは20歳以上であれば誰でも受験することができますが、ソムリエは受験するのに実務経験が必要です。

また、ソムリエにはワインエキスパートの試験にはない三次試験があります。

違い
違い比較辞典