この記事では、「テーパードパンツ」と「スラックス」の意味や違いを分かりやすく説明していきます。
「テーパードパンツ」とは?
裾にかけて細くなる服を「テーパードパンツ」といいます。
脚を全体的に細く見せる効果的なパンツであり、スパッツにも似た服を指すわけです。
“taper”【テーパー】と書き、意味は先が先細りといった意味になります。
お尻周りにたるみがなく、足首までラインを強調できるパンツとして格好良く穿けるところが魅力です。
太もも部分はかなり細く、フィット感がありますが、太ももは少し太めなため階段の上り下りや座ったり立つという動作しても突っ張り感がなく動けます。
また、Tシャツも格好良くきまるデニムや、裸足に合うチノパンといった素材が揃うパンツです。
「スラックス」とは?
ボトムスの中で、裾までの長さがあるパンツを「スラックス」といいます。
硬めで真面目な印象に見える形状であるため、学生の制服であったり、会社に着て行くスーツのジャケットに合わせて着るとき選ぶ服です。
穿いたとき中心にセンタープレスが入っているところが引き締め感と上品さが出せます。
なかには「テーパードパンツ」タイプの細い「スラックス」があり、格好良くノーネクタイのシャツを合わせて、職場に着て行けるタイプもあるのがお洒落な人の気持ちを掴むところです。
「テーパードパンツ」と「スラックス」の違い
「テーパードパンツ」と「スラックス」の違いを、分かりやすく解説します。
足首にかけて全体的に細いボトムスを「テーパードパンツ」といい、太い脚もほっそりと見せられる形状が魅力的です。
太もも部分に少しゆとりがあるので、屈んでも突っ張り感がなく、股も擦れにくいのが魅力的な服になります。
全体的に野暮ったくないパンツであり、シルエットが美しく出るのも良いところです。
また、まとまりがあり、清潔感を見せたいときも最適なパンツになります。
もう一方の「スラックス」は「テーパードパンツ」よりも全体的に太めで、裾が長いものを指す言葉です。
お尻周りがゆったりしているため、下半身が太めの人も穿きやすいボトムスです。
ジャケットに合う太さで、センタープレスが入っているのが個性を出せるところになります。
まとめ
ボトムスの中に含まれる2種類のパンツを指すものですが、細さやプレスがあるといったところに違いがあります。
異なる点はスーツを扱うメーカーや資料などで比較してみるといいでしょう。