「アップノーズ」と「豚鼻」の違いとは?分かりやすく解釈

「アップノーズ」と「豚鼻」の違いとは?分かりやすく解釈日本語と英語

この記事では、「アップノーズ」「豚鼻」【ぶたばな】の意味や違いを分かりやすく説明していきます。

「アップノーズ」とは?

反り返った鼻筋を持つのが「アップノーズ」といいます。

鼻先が上にツンと向いてしまった状態になっていて、通常は下向きである人たちとは違うところです。

鼻先が上に向いているため穴が大きく見えます。

日本人の鼻の穴は比較的大きく見える人が多く、他人の目線が気になると感じてしまうわけです。

このような鼻になる原因は軟骨にあり、鼻中隔の鼻先や長さといった形を決めます。

この鼻中隔が短ければ鼻が高くならないので、全体的に短くなってしまうため先が上を向いてしまう原因になるのです。


「豚鼻」とは?

豚のような鼻先は穴も大きく、不細工に見えてしまうのが「豚鼻」【ぶたばな】といいます。

通常の人よりも鼻筋が短いので、上を向いていて小鼻になってしまうのです。

正面から見れば鼻の穴が縦長の形状になっている場合、それはまさしく「豚鼻」といいます。

このような形になる原因には、鼻中隔軟骨がしっかり長くならなかったり、直線の鼻柱鼻尖角になってしまうからです。

美容整形外科では人工物ではない安全な組織か、自分の軟骨を入れて鼻柱を伸ばす手術で改善していきます。


「アップノーズ」と「豚鼻」の違い

「アップノーズ」「豚鼻」の違いを、分かりやすく解説します。

鼻の先がツンと上向きになっていて、高飛車に見えてしまう形状を「アップノーズ」といいます。

この鼻は口元から上に吊り上がったように上向きになってしまいます。

「豚鼻」ともいいますが、美容整形外科の世界ではあまりいい印象ではないため使用を控えている言葉です。

ただ、日本では昔から一般人の間で鼻先が上に向いていて、穴が大きく見えれば「豚鼻」と解釈しています。

この鼻はまるで豚のような形状にそっくりであるため、人の目線を集めて恥ずかしい気持ちになる人が多いのです。

まとめ

どちらも鼻の形を表す言葉ですが、鼻先や穴といった形状に違いがありますので、美容整形外科のHPを見て画像や説明文で比較してみるといいでしょう。