「一粒万倍日」と「大安」の違いとは?分かりやすく解釈

「一粒万倍日」と「大安」の違いとは?違い

この記事では、「一粒万倍日」「大安」の違いを分かりやすく説明していきます。

「一粒万倍日」とは?

何事をするにもよいとされている日です。

一粒の種をまけば万倍もの収穫を得られるという意味があります。

稲の種を一粒まくと、実ったときには一粒以上の収穫を得ることができます。

何倍にもなって返ってくるのです。

この日は、仕事をはじめる、種まきをするなどによいとされています。

他にも、宝くじの購入、結婚、寄付・募金、家や車の購入などにもよい日です。

宝くじ売り場では、この日になると、この言葉を掲げていることがあります。

ただし、借金をする、他人を攻撃する、失言をするなどは、問題が倍増するとして避けるべきとされています。

この日は二十四節季と干支によって決められています。

インターネットで検索をすると、いつがこの日にあたるのかわかります。


「大安」とは?

暦注の六曜の一つです。

六曜には、先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口があります。

これは順番で回ってくるもので、この順で繰り返します。

カレンダーによっては、六曜が記載されています。

すべてのカレンダーに記載されているわけではありません。

何をするのにもよい日とされており、この日を選んで結婚をする人は少なくありません。

その他に、宝くじの購入、七五三、引越し、車や家の購入などにもよい日とされています。

六曜の中で、あまりよくない日とされているのが仏滅です。

この日にはお祝い事はやらない方がよいといわれています。

しかし、これは迷信であるといわれており、気にする人がいる一方、気にしない人もいます。


「一粒万倍日」と「大安」の違い

「一粒万倍日」「大安」の違いを、分かりやすく解説します。

何かをするのによい日であることが同じです。

違いはこの日の決め方です。

前者は二十四節季と干支によって決めます。

後者は六曜の一つで、順に巡ってきます。

まとめ

何かをするのによい日である点が同じですが、どのように決めるのかが違います。

違い
違い比較辞典