「切実」と「誠実」の違いとは?分かりやすく解釈

「切実」と「誠実」の違いとは?違い

この記事では、「切実」「誠実」の違いを分かりやすく説明していきます。

「切実」とは?

「切実」「せつじつ」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「心に強く感じる様子」という意味です。

2つ目は「自分の身近に深くかかわっている様子」という意味です。

3つ目は「ある状態によくあてはまる様子」という意味です。


「切実」の言葉の使い方

「切実」は名詞・形容動詞として「切実だ・である」「切実に感じる」「切実な願い」などと使われます。

「切」「き(る)」とも読み「刃物などで裂く」「ぴったりする」「身に迫って感じる」という意味、「実」「み」とも読み「草や木のみ」から転じて「中身が詰まる」「まごころ」「そらごとでない本当の事柄」という意味、「切実」「本当のこととして身に迫って感じること」になります。


「誠実」とは?

「誠実」「せいじつ」と読みます。

意味は「私利私欲をまじえず、真心をもって人やものごとに対すること」です。

相手の為を思いやって真面目に接することを表します。

「誠実」の言葉の使い方

「誠実」は名詞・形容動詞として「誠実だ・である」「誠実な人柄」などと使われ、名詞の派生形として「誠実さ」と使われます。

「誠」「まこと」とも読み「うそ偽りのない心」「まごころ」という意味、「実」「中身が詰まる」「まごころ」「そらごとでない本当の事柄」という意味、「誠実」「うそいつわりのない真心」になります。

「切実」と「誠実」の違い

「切実」「本当のこととして身に迫って感じること」です。

「誠実」「うそいつわりのない真心」です。

「切実」の例文

「切実」の例文は以下の通りです。

・『感染症が終息して欲しいと切実に願う』
・『隣人関係が切実な問題になっている』
・『災害当初の様子について切実に書き記す』

「誠実」の例文

「誠実」の例文は以下の通りです。

・『誠実な人柄を認められる』
・『顧客に誠実に対応する』
・『政治家に誠実さを求めても無理だ』

まとめ

今回は「切実」「誠実」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典