この記事では、「脱稿」と「校了」の違いを分かりやすく説明していきます。
「脱稿」とは?
「脱稿」とは原稿を書き終えることです。
小説や漫画は用紙に字あるいは絵を書いてそれを基にコピーして本の形で出版されます。
そのコピー基である筆者が用紙に字や絵を書いたものが原稿であり、それをひとまず完成させることが「脱稿」と言えます。
ただし「脱稿」は印刷出版までの流れにおける初期段階でしかなく、原稿が完成し「脱稿」したからと言ってそれをそのまま印刷して出版するという流れにはなりません。
「校了」とは?
「校了」とは印刷物の校正を完了することを指します。
「脱稿」した原稿には誤字脱字や不適切な表現や、想定通りに印刷されない絵などが含まれる可能性があるので、それらがないかを確認しある場合には修正を行わなければならずその作業が校正と呼ばれます。
原稿をチェックして問題を見つけて修正し試しに印刷してはまたチェックしての校正作業を何度か繰り返し、もう問題はないだろうと判断されると「校了」の合図が出て校正作業は終わりです。
修正作業が終わったということなので基本的には「校了」したものがそのまま印刷されて本になります。
「脱稿」と「校了」の違い
「脱稿」と「校了」の違いを、分かりやすく解説します。
原稿を書き上げて一旦完成させることが「脱稿」で、原稿のミスや問題を確認し修正する作業の完了が「校了」です。
「脱稿」した原稿はそのまま印刷されることはほとんどありませんが、「校了」はそのまま出版しても問題ないと確認したからこそ認められるので、「校了」したものはそのまま印刷されて流通することになります。
まとめ
簡単に言えば原稿を書き上げるのが「脱稿」で、それを出版できるようにチェックし修正し終えることが「校了」です。
「脱稿」は当然作者本人がすることですが、校正は本人では気付かないミスや誤字を確認したり、社会的に好ましくない表現などについての知識が必要になるので、「校了」は作者以外の編集者によって認められることが重要です。