「一文」と「文章」の違いとは?分かりやすく解釈

「一文」と「文章」の違いとは?違い

「一文」「文章」には、どのような違いがあるのでしょうか。

この記事では、「一文」「文章」の違いを分かりやすく説明していきます。

「一文」とは?

「一文」とは、一つの文章を意味する言葉です。

身近な文を指し、ちょっとした文章が「一文」となります。

例えば、国語の問題で「一文を抜き出しなさい」といった問題が出た場合、その「一文」は、句点(。

)までの文となります。

句点と句点の間が「一文」です。

英語で言えば“sentence”です。


「一文」の使い方

「一文」の場合、「一文で説明する」「一文で表現する」などといった形で用いられます。


「文章」とは?

「文章」とは、文が連なったものを意味します。

文を連ね、まとまった感情や思想を表現したものが「文章」で、基本的には、いくつもの分が集まったものを意味します。

その長さに規定はなく、短いものから長いものまで、すべてが「文章」となります。

英語で言えば“sentence”“writing”です。

「文章」の使い方

「文章」は、「文章が長い・短い」といった形で用いられるほか、「文章問題」「大げさな文章」などといった形でも用いられます。

「一文」と「文章」の違い

「一文」「文章」の違いは、文の長さにあります。

「一文」は短い分を意味し、多くの場合、一つの句点でまとめられたものを指す言葉となります。

一方、「文章」の場合、長さや短さに定義はないものの、基本的にいくつもの分が連なってできたものを指す言葉となります。

「一文」の例文

・『主人公の感情を一文で説明することは難しい』
・『最後、この作品の良さを表すため一文で締めくくることのできる良い言葉が見つからない』
・『最初の一文で、この作品の良さが伝わってきました』
・『この作品の結びの一文は素晴らしい』

「文章」の例文

・『私は子供の頃、文章問題が苦手でした』
・『昔から文章を書くことが得意だった友達は、いつしか作家を目指すようになりました』
・『彼の文章は、いつも間違いだらけです』
・『長い文章ではわかりにくいので短い文章にまとめるように指示があった』

まとめ

以上のことから、基本的にその分の長さによって、「一文」「文章」に違いが発生しることとなります。

違い
違い比較辞典